クッドスマイルカンパニー、小林可夢偉とのスポンサー契約を延長
2012年2月7日

アニメーションやゲーム、コミックなど日本が誇るカルチャーをホビーとして提供するグッドスマイルカンパニーは、2010年8月から小林可夢偉のスポンサードを行ってきた。
フェラーリ、サンタンデールとの契約を2017年まで延長
2012年2月3日

「サンタンデール銀行とのパートナーシップを延長できたことを嬉しく思っている」とフェラーリのチーム代表ステファノ・ドメニカリはコメント。
「優秀さへの願望、競争への愛情、チームワーク、卓越するための意思、そして顧客のニーズを満たすこと。最初の2年間で我々は両社が同じ価値をどれくらい共有できるかを日々確認することができた」
ザウバー、NetAppとパートナー契約
2012年2月2日

NetAppは、企業向けストレージおよびデータ管理ソリューションを提供するアメリカのITソリューシュンサービス企業。
今回の契約により、NetAppのロゴがザウバーのチームトラックやピット器材といった場所に掲載される。
トロ・ロッソ、ファルコン・プライベート・バンクとの契約を延長
2012年2月1日

チューリヒを拠点とする富裕層向け銀行ファルコン・プライベート・バンクは、2011年からトロ・ロッソのスポンサーを務めている。
今年、ファルコン・プライベート・バンクのログは、STR7の前方およびフロントウイングのエンドプレート、ダニエル・リカルドとジャン・エリック・ベルニュのレーシングスーツ、トロ・ロッソのチームキットに掲載される。
レッドブル、カシオとのパートナー契約を2年延長
2012年1月31日

2009年よりレッドブル・レーシングのパートナーを務めるカシオは、より強固なパートナーシップを築き、これまで以上にチームをサポートするとともに、躍動感やスピード感をイメージした男性向けメタルウオッチ“EDIFICE”のブランドイメージの向上を図っていく。
ザウバー、エリコンとのパートナー契約を延長
2012年1月25日

エリコンは、スイスを拠点にした精密機械・真空装置およびサービスの総合ブランド。今回の契約延長により、エリコンのロゴがザウバー C31のエンジカバーの両サイド、チームギア、器材に掲載される。
また2011年の契約締結時に発表されていたエリコンの薄膜コーティングの技術を用いたヒンウィルにあるザウバーの本拠地のソーラーパークのプロジェクトも進められる。
ウィリアムズ、マイケル・ジョンソン・パフォーマンスとスポンサー契約
2012年1月11日

マイケル・ジョンソン・パフォーマンス(Michael Johnson Performance Inc)は、元陸上競技選手でオリンピックで4個の金メダルを獲得したマイケル・ジョンソンが、あらゆるスポーツのアスリートにトップレベルのトレーニングを提供するために設立した会社。
ウィリアムズ、エンブラテルとタイトルスポンサー契約か
2012年1月5日

ウィリアムズの広報は、2007年からタイトルスポンサーを務めてきたアメリカの通信事業会社AT&Tとの契約が終了したことを認めた。
「双方の合意により、パートナーシップは終結に達し、契約は12月31日で終了しました」とウィリアムズの広報は述べた。
ウィリアムズ、新たなタイトルスポンサーを探す
2012年1月4日

米国最大の通信事業者AT&Tは、2007年からウィリアムズのタイトルスポンサーを務めていたが、ウィリアムズはウェブサイトからAT&Tのロゴをすべて取り除いた。
ウィリアムズは2011年、5ポイントの獲得、コンストラクターズ9位という最悪のシーズンを過ごした。