ニキータ・マゼピン 「大きなミスもなく一貫したドライビングができた」
2021年5月10日

「今日はとても難しかった。バランスシフトがとても奇妙だった。正直、予選でのローテンション中にミッドコーナーにかなり苦しんでいたし、レースで使ったすべてのセットで極端なオーバーステアに陥った」とニキータ・マゼピンはコメント。
マックス・フェルスタッペン 「ハミルトンにいいカモにされてしまった」
2021年5月10日

マックス・フェルスタッペンは、オープニングラップのターン1までのロングストレートでポールシッターのルイス・ハミルトンを追い越し、オープニングスティントを通してハミルトンを寄せ付けなかった。
F1スペインGP 決勝:メルセデスが戦略勝ちでハミルトンが今季3勝目
2021年5月10日

毎年、プレシーズンテストの舞台となってきたカタルニア・サーキットだが、2021年はコロナ禍によるスケジュール変更の影響もあり、プレシーズンテストはバーレーンで実施。2021年F1マシンで初めて走行する週末となった。
【速報】 F1スペインGP 結果:マックス・フェルスタッペンは2位表彰台
2021年5月9日

ホンダF1勢は、レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンが2位表彰台、セルジオ・ペレスが5位入賞。アルファタウリ・ホンダF1は、ピエール・ガスリーが10位入賞、角田裕毅はマシントラブルによって8周でリタイアとなった。
角田裕毅、燃圧の問題に見舞われてリタイア / F1スペインGP 決勝
2021年5月9日

16番グリッドからスタートした角田裕毅はスタートで2つ順位を落とすも、ジョージ・ラッセル(ウィリアムズ)、ミック・シューマッハ(ハース)を抜いて16番手まで順位を取り戻していた。
2021年 F1スペインGP 決勝:速報ツイート&Twitch配信
2021年5月9日

第4戦の舞台はバルセロナのカタルニア・サーキット。例年、プレシーズンテストの舞台となってきたカタルニア・サーキットだが、2021年はバーレーンで実施。その間、レイアウト変更が行われており、各チームともにデータ収集を行いながら習熟を深めていった。
角田裕毅、チームへの失言を謝罪「自分自身に苛立っていた」
2021年5月9日

角田裕毅は、トラフィックでコース上が混雑していた予選Q1で、最後のアタック時にやや膨らんでグラベル上を通過してしまい、タイムをロス。わずか0.007秒差で16番手となり、Q2進出を逃した。
2021年 F1スペインGP 決勝:スターティンググリッド
2021年5月9日

F1スイペンGPでは、ニキータ・マゼピン(ハース)が予選Q1での進路妨害行為によって3グリッド降格ペナルティを科せられるが、マゼピンは20番手だったためグリッドに変更はなく、決勝スターティンググリッドは予選の順位がそのまま反映されている。
ホンダF1:2021年 第4戦 F1スペインGP 予選レポート
2021年5月9日

Q1ではコース上が混雑し、最終シケインでは多くのトラフィックが発生した。スクーデリア・アルファタウリ・ホンダの角田裕毅は、この状況に加え、最後のアタック時にやや膨らんでグラベル上を通過してしまい、タイムをロス。わずか0.007秒差で16番手となり、Q2進出を逃した。