フェラーリF1 「レースペースは及第点。予選結果の最大化に集中」
2023年3月18日

フェラーリにとって厄介な初日となった。ルクレールは10グリッド降格が迫っていることを知っており、さらにチームが予防措置として各車の両方のパワーユニットを交換することを決定したというニュースが流れた。
マクラーレンF1 「大きな問題はなかったがパフォーマンスは不十分」
2023年3月18日

バーレーンでは2台とも信頼性に悩まされたマクラーレンだが、金曜日は目立った問題もなく、多くの周回数をこなした。マクラーレンは金曜日をしっかりと準備にあてることが多く、今日も同じようなに作業を進めた。
ハースF1チーム、Q3を十分に狙えるワンラップのペース
2023年3月18日

ヒュルケンベルグは、バーレーンでのワンラップでパフォーマンスを発揮し、FP2でも非常に素晴らしいフライングラップを披露してトップ10入りを果たした。ヒュルケンベルグは明日の予選でこの結果を手にする可能性があるが、エンジンモードがまだ変更されていないため、大きく変わる可能性がある。
アルピーヌF1のピエール・ガスリー 「良いスタート。もっと引き出せる」
2023年3月18日

ガスリーはFP1で8番手と好ペースを見せ、FP2の予選シミュレーションでは6番手につけた。ガスリーは、アルピーヌF1チームのパフォーマンスに「かなり満足している」としながらも、週末に向けてさらなる向上を目指している。
角田裕毅 「F1バーレーンGPよりもQ2の可能性は高いと思う」
2023年3月18日

スクーデリア・アルファタウリは、ライバルに対して厳しい状況にあるのは明らかだが、角田裕毅はFP1で10番手タイムをマーク。FP2では13番手だったが、両方のセッションでチームメイトのデ・フリースを上回った。
ハミルトン 「W14は運転するのが大変なクルマとしか言いようがない」
2023年3月18日

金曜日に長年のトレーナーであるアンジェラ・カレンと別れたことを発表したハミルトンは、FP1で6番手タイムを記録した後、FP2を11番手で終了した。
マックス・フェルスタッペン 「F1バーレーンGPのようにはいかないだろう」
2023年3月18日

フェルスタッペンは、2週間前にバーレーンで行われた開幕戦でのポールポジションと圧勝に続き、高速のジェッダ・コーニッシュ・サーキットで行われた金曜日のプラクティスで2回ともトップに立った。
【動画】 2023年 F1サウジアラビアGP フリー走行2回目 ハイライト
2023年3月18日

金曜午後に行われたプラクティス1では炎天下での走行となったが、FP2では太陽が沈み、投光照明が点灯する中、予選や決勝を想定したコンディションで走行した。
セルジオ・ペレス 「今日はコンディションの学習がメインテーマだった」
2023年3月18日

FP1のピットレーンオープン直後、セルジオ・ペレスはソフトタイヤでコースインしたのち、最初のスティントでフライングラップ3周を実施。周回を重ねるごとにタイムを縮め、フライングラップ1周ごとにピットへ戻りフラップを調整してRB19のセットアップを進め、3回目のフライングラップで暫定トップとなる1分30秒592をマークしてピットへ戻った。