フェラーリF1 「レースペースは及第点。予選結果の最大化に集中」

フェラーリにとって厄介な初日となった。ルクレールは10グリッド降格が迫っていることを知っており、さらにチームが予防措置として各車の両方のパワーユニットを交換することを決定したというニュースが流れた。
さらに、ルクレールはパドルシフトの問題という小さな信頼性の問題に悩まされ、サインツはトラフィックに阻まれ、夕方の代表的なコンディションで両ドライバーともソフトタイヤで完全にクリーンなプッシュラップをすることができなかった。
シャルル・ルクレール(FP1:1分31秒118/11番手、FP2:1分30秒341/9番手)
「今日はいくつかの新しいパーツをテストし、すべてが期待どおりに機能した。今のところ、みんな違うプログラムを組んでいるので、競争力を感じ取るのは難しい。マシンのフィーリングはかなり良い。明日は予選を最大限に発揮できるように頑張るけど、日曜日に10グリッド降格のペナルティがあるがあるので、レース中にその順位を挽回することに主眼を置いている」

カルロス・サインツ(FP1:1分30秒924/7番手、FP2:1分30秒592/10番手)
「ここジッダでは激しい一日でした。今回は非常に特殊な特性を持つ非常に珍しいサーキットであり、適切なバランスを達成するために特定の作業が必要だ。まだパフォーマンスを見つける必要があるけど、全体的に見れば、クルマは正しいウィンドウにあると感じている。レースペースはまずまずだったし、明日は予選で結果を最大化することに集中する」

カテゴリー: F1 / スクーデリア・フェラーリ / カルロス・サインツJr. / シャルル・ルクレール / F1サウジアラビアGP