ザウバー:小林可夢偉は12番手 (F1韓国GP予選)

2010年10月23日
小林可夢偉 F1韓国GP 予選
ザウバーは、F1韓国GPの予選で、小林可夢偉が12番手、ニック・ハイドフェルドが13番手だった。

小林可夢偉 (12番手)
「全体的にみて、今日できる最大限の結果だったと思います。第3セッション進出はもう少しでした。午前中は路面が昨日からかなり変わっていることに気づきました。そのため、変更していたセットアップを評価し直す必要がありました。予選ではクルマが少しナーバスでしたが、全体的には問題はなかったです。僕たちのタイヤ戦略は良かったですし、僕としても第2セッションは1回だけのアタックで長い周回を走るというのは正しい決断でした。ただ、一番速かったラップでは、不運にもトラフィックにひっかかりましたが、こういう時もあります。明日はチャレンジングでいいレースを楽しみにしています!!」

ザウバー:小林可夢偉は10番手 (F1韓国GP初日)

2010年10月22日
ザウバー:小林可夢偉は10番手 (F1韓国GP初日)
ザウバーは、F1韓国GP初日のフリー走行で小林可夢偉が10番手、ニック・ハイドフェルドが11番手だった。

小林可夢偉 (10番手)
「とてもいいコースはですね。チャレンジングですし、とくに最後のセクターは難しいですが、走っていて楽しいです。唯一の問題は路面がまだとても滑りやすいということ。タイヤのめくれ摩耗がどちらのタイヤコンパウンドにも出ていました。最初のセッションではまだ路面が改善されていく前のかなり早い段階からプログラムをはじめたので、タイヤが完全にダメになってしまいました。セッションが終了する数分前に切り上げたのはそのためです」

ニック・ハイドフェルド:F1韓国GPプレビュー

2010年10月16日
ニック・ハイドフェルド
ニック・ハイドフェルドが、F1韓国GPへ向けての意気込みを語った。

ニック・ハイドフェルド (ザウバー)
「初めて韓国に行ったのは2年前。F1カーでデモ走行をしたんだ。韓国でF1カーが走ったのは初めてだった。サーキットがなかったので、ソウルとサーキットが建設されている全羅南道の広州の閉鎖されたストリートでドライブした。トラックは首都からかなり離れているので、ロングフライトのあとで少し不便かもしれないけど数時間のドライブで週末が始まることになるだろう。現時点では誰も現場になにを予想すればいいかまったくわからない。トラックと施設を見るのをとても楽しみにしているよ!」

小林可夢偉:F1韓国GPプレビュー

2010年10月16日
小林可夢偉
小林可夢偉が、F1韓国GPへ向けての意気込みを語った。

小林可夢偉 (ザウバー)
「次のグランプリに向かうことにとても興奮しています! 鈴鹿でのレースを終えてモチベーションはさらに高まっています。韓国に行くまで滞在するためにまっすぐ東京に向かいました。いくつかプロモーション活動やミーティングがありましたが、リラックスする時間もありましたし、次のレースに備えてスポーツをしたりしていました。ずっと暖かい天気に恵まれましたし、ヨーロッパに移動する代わりに同じタイムゾーンのままでいられるのも良かったですね」

小林可夢偉、ザウバー C30の方向性を担う

2010年10月15日
小林可夢偉
ザウバーのチーム代表ペーター・ザウバーは、若手ドライバー2名のラインナップとなる来年、小林可夢偉がチームリーダーの役割を担ってくれることに期待している。

現在、小林可夢偉とベテランのニック・ハイドフェルドというドライバーラインナップで参戦しているザウバーだが、2011年はテルメックスが支援するメキシコ人GP2ドライバーのセルジオ・ペレスが小林可夢偉とチームを組む。

セルジオ・ペレス Q&A:F1デビューに向けて

2010年10月15日
セルジオ・ペレス
ザウバーでシート合わせを終えたセルジオ・ペレスが、2011年のザウバーでのF1デビューに向けての抱負を語った。

ヒンウィルを訪れた目的は何だったのですか?
将来のチームに会って、また僕が生きていくことになる場所を見つけるためにここに来た。最初のシーズンは、ファクトリーと緊密になって出来るだけ彼らと多くの時間を過ごしたい。その経験を楽しみにしているし、ザウバーチームと成功したい。彼らは素晴らしい人々の集団だと思う。とても歓迎してくれたし、本当に嬉しく思っている。お互いを十分に知るためにエンジニアとかなり多くの作業をした。全体的に見えて、素晴らしい経験だったね。

ペドロ・デ・ラ・ロサ 「ザウバー解雇は傷ついた」

2010年10月14日
ペドロ・デ・ラ・ロサ
ペドロ・デ・ラ・ロサは、ザウバーを解雇されたことに傷ついたことを認めた。

ペドロ・デ・ラ・ロサは、先月のイタリアGPまでザウバーでレースをしていたが、5戦を残してニック・ハイドフェルドにシートを奪われた。

ザウバーは、C29の正確なペースを判断するために交代を決定したと述べていた。

ザウバー、小林可夢偉を来季のチームリーダーに指名

2010年10月14日
小林可夢偉 (ザウバー)
ザウバーは、来年の小林可夢偉にチームリーダーとしての役割を期待している。

来年ザウバーは小林可夢偉のチームメイトとしてメキシコのテルメックスから大きな支援を受けるルーキーのセルジオ・ペレスを起用する。

ザウバーのマネージングディレクターを務めるモニシャ・カルテンボーンは、今年印象的なパフォーマンスをみせている小林可夢偉が、チーム内でのシニアドライバーの役割を請け負ってくれると考えている。

ザウバー 「セルジオ・ペレスとの契約はリスクではない」

2010年10月14日
セルジオ・ペレス
ザウバーは、来年のレースドライバーとしてセルジオ・ペレスと契約したことはリスクではないと考えている。

今年のGP2を総合2位で終えたメキシコ人ドライバーのセルジオ・ペレスは、2011年に小林可夢偉のチームメイトとしてザウバーに加わる。

セルジオ・ペレスはまだF1マシンをドライブしたことはないが、ザウバーのマネージングディレクターを務めるモニシャ・カルテンボーンは、今シーズン前に2戦しか参戦していなかった小林可夢偉を雇うよりもリスクは大きくないと考えている。
«Prev || ... 246 · 247 · 248 · 249 · 250 · 251 · 252 · 253 · 254 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム