ザウバー:小林可夢偉は13番手タイム (F1ドイツGP 初日)
2012年7月21日

小林可夢偉 (13番手)
「ウエットの路面に手こずりました。まったくグリップがありませんでした。僕のクルマがなにかおかしいのでいま調べています。ただ明日は違う一日ですし、僕たちはここで戦えると前向きです」
ザウバー、2013年のドライバー契約は急がず
2012年7月17日

レッドブル、フェラーリ、マクラーレン、メルセデス、ロータスのトップ5チームが、来季もドライバーラインナップを変更しないとみられるなか、中団で印象的なパフォーマンスをみせるザウバーのシートは、パドックで最も注目を浴びることになりそうだ。
小林可夢偉:F1ドイツGP プレビュー
2012年7月16日

小林可夢偉 (ザウバー)
「ホッケンハイムは好きなサーキットだし、フォーミュラ・ルノー、F3、GP2、そしてF1でかなり多くの経験があります。通常、グランプリでそこにいるときはかなり暑いです。シルバーストンに持ち込んだアップデートがどれくらい機能しているかはよくわかりません。ドライコンディションでのプラクティスであまり確認できませんでしたからね」
セルジオ・ペレス:F1ドイツGP プレビュー
2012年7月13日

セルジオ・ペレス (ザウバー)
「ホッケンハイムでの初めてのF1レースを本当に楽しみにしている。サーキットにはGP2時代の良い思い出があるし、優勝もしている。僕たちにとって予選をもっとやることが重要なままだし、まず集中しなければならないのは土曜日のパフォーマンスだ」
小林可夢偉 「とにかく僕の失敗。言い訳もない」
2012年7月10日

不安定な天候が特徴ともいえるシルバーストンだが、まさに今年は天候に翻弄された週末となった。
金曜日の天候は雨。小林可夢偉は「金曜日は朝から雨で、午前と午後のセッション両方ともウェットでしたが、クルマとしてはあんまり大きい問題はないんじゃないかなという感触でした」と振り返る。
ニキ・ラウダ、小林可夢偉のミスは「数年で最も愚かなミスのひとつ」
2012年7月9日

小林可夢偉は、2回目のピットストップで止まり切れずにピットクルーを撥ね、2人のクルーが医療センターに運ばれた。
【動画】 小林可夢偉 「チームに申し訳ないし、悔しい」
2012年7月9日

17番手スタートからポイント圏内まで順位を上げていた小林可夢偉。だが、2回目のピットストップで止まり切れず、大きくタイムロスして後退。
その後も追い上げをみせた小林可夢偉だが、ポイントには届かず、11位でレースを終えた。
小林可夢偉、ピットインでの事故で罰金250万円
2012年7月9日

小林可夢偉は、2回目のピットインでブレーキがあまり遅く、メカニック3人を撥ねた。幸い、メカニックに大きな怪我はなかった。
FIAは“ピットでの危険な動作”に関して小林可夢偉に罰金を科すことに決めた。
ザウバー:小林可夢偉、ピットミスが響き11位 (F1イギリスGP)
2012年7月9日

小林可夢偉 (11位)
「なによりもまずピットストップのアクシデントは僕の責任で、チームに謝らなければなりません。入賞するためにプッシュしていましたが、ピットレーンでのブレーキングが遅すぎました」