【動画】 小林可夢偉 「しっかり明日巻き返したい」
2012年11月4日

金曜日からクルマのバランスに苦労していた小林可夢偉。予選にむけて大幅にクルマを変更を施したが、完全には症状は改善せず、16番手という結果で終えた。
だが、アブダビはオーバーテイクができるサーキットだと考えており、ポイント圏内でのフィニッシュを目指すと小林可夢偉は述べた。
ザウバー:小林可夢偉は16番手 (F1アブダビGP 予選)
2012年11月4日

小林可夢偉 (16番手)
「このサーキットに来てからずっとクルマのバランスに手を焼いています。かなり大きくクルマを変えて少しはよくなったものの、フロントブレーキが簡単にロックしてまう症状は治りませんでした」
【動画】 小林可夢偉 「クルマさえ良くなれば戦える」
2012年11月3日

小林可夢偉は、FP1を13番手タイム、FP2を16番手タイムで終了。ロングランのタイヤのタレに関しては問題はないがと語る小林可夢偉だが、まだまだクルマのバランスを課題に挙げており、それさえクリアできればしっかりと戦えると自信をみせた。
ザウバー:小林可夢偉は16番手タイム (F1アブダビGP 初日)
2012年11月3日

小林可夢偉 (16番手)
「とにかくクルマのバランスを改善しないといけないです。まったくいいところがないですが、まだアブダビの初日が終わっただけです。これから路面のグリップもどんどんと上がっていくので、それも助けになるかもしれません」
小林可夢偉 「日本企業からスポンサーの問い合わせがきている」
2012年11月2日

ザウバーは31日(水)、2013年のドライバーとしてニコ・ヒュルケンベルグを起用することを発表。もう一人のドライバーは、エステバン・グティエレスが濃厚だとの見方が強い。
しかし、小林可夢偉は、F1での居場所を獲得できると考えている。
ニコ・ヒュルケンベルグ 「ザウバー移籍は難しい選択だった」
2012年11月1日

今シーズン、フォース・インディアはまだトップ3フィニッシュは成し遂げていないが、ザウバーは4度の表彰台を獲得してる。
しかし、夏休み以降は、ザウバーが36ポイントの獲得なのに対し、フォース・インディアがザウバーは47ポイントと上回っている。
ザウバー 「ずっとニコ・ヒュルケンベルグに注目していた」
2012年10月31日

ザウバーは31日(水)、2013年のドライバーとして以前より噂されていたニコ・ヒュルケンベルグとの契約を発表。
GP2チャンピオンとして2010年にウィリアムズでF1デビューしたニコ・ヒュルケンベルグは、F1ブラジルGPでポールポジションを獲得。
ザウバー、ニコ・ヒュルケンベルグとの契約を発表
2012年10月31日

今年、フォース・インディアでF1復帰したニコ・ヒュルケンベルグは、17レースで49ポイントを獲得している。
「ザウバーF1チームと働くことを本当に楽しみにしている」とニコ・ヒュルケンベルグはコメント。
小林可夢偉 「フラストレーションが溜まるレースだった」
2012年10月30日

「インドGPは金曜日の走りはじめからクルマが決まらなくて、結局各セッション違うセッティングをトライしていました」と小林可夢偉は振り返る。
「僕としてはやりたいことはたくさんあったんですが、現場でできることにも限りがあったので、とにかくなにかいい方向性が見つかればいいなというのが狙いでした」