佐藤琢磨、2022年インディ500のプラクティス1日目にトップタイム
2022年5月18日

世界一の歴史と世界一の規模を誇るインディアナポリス500マイルは今年が第106回目の開催となる。自動車の歴史とともに歩んできたレースは、伝統的にプラクティスから決勝レースまでに5月のほぼ1カ月を費やしてきた。
佐藤琢磨、ロマン・グロージャンに追突されて憤慨「彼は無謀だった」
2022年2月27日

佐藤琢磨は、フライングラップを開始するためにターン10で十分な距離を保とうとしていた。だが、そこに突然、ロマン・グロージャンが結構なスピードで突っ込んできた。皮肉なことに、佐藤琢磨の51号車は昨年までグロージャンが乗っていたマシンだ。
佐藤琢磨、参戦200戦目となる2022年開幕戦でスペシャルヘルメット
2022年2月26日

2010年にそれまでのF1グランプリからインディカー・シリーズに活躍の場を移して以来、佐藤琢磨は通算でポールポジション獲得10回、通算勝利数6回などの記録を樹立してきた。
佐藤琢磨、パープルのデイル・コイン・レーシング51号車で初走行
2022年2月16日

2022年でインディカー参戦13年目を迎える佐藤琢磨は、デイル・コイン・レーシング・ウィズ・リック・ウェア・レーシングに移籍。2月14日~15日の2日間にわたってセブリングで行われたプライベートテストに参加した。
佐藤琢磨、デロイト・トーマツとテクニカルパートナーシップ契約を締結
2022年2月7日

2022年でインディカー参戦13年目を迎える佐藤琢磨は、デイル・コイン・レーシング・ウィズ・リック・ウェア・レーシングに移籍。カーナンバー51のマシンを走らせる。第10戦トロントではデトロイト・トーマツの特別カラーリングのマシン(写真)を走らせる。
佐藤琢磨、スーパーアグリの奇跡を回顧「信じられないストーリー」
2022年1月9日

2007年のF1スペインGP、ターン3を回った佐藤琢磨は泣いていた。だが、それはレースにフィニッシュできなかった。フィニッシュにはあと6周あった。一時的に前が見えなくなり、スーパーアグリの歴史的なポイントをほぼ犠牲にしかけた。佐藤琢磨はどうやってコース上にマシンを留めたのか覚えていていない。
佐藤琢磨、2022年はデイル・コイン・レーシングからインディカーに参戦
2021年12月9日

デイル・コイン・レーシング・ウィズ・リック・ウェア・レーシングは、インディ500を2度制した佐藤琢磨と契約を交わし、彼がホンダ・エンジンを搭載したNo.51を駆って2022年NTTインディカー・シリーズに参戦することを正式に決定した。
クリスチャン・ルンガー、レイホール・レターマン・ラニガンに加入
2021年10月21日

アルピーヌF1の育成ドライバーであるクリスチャン・ルンガーは、今年8月にインディアナポリスで開催された第12戦のロードコースでのレースでRLLからインディカーデビュー。予選で4番グリッドを獲得して、決勝を12位でフィニッシュしていた。
佐藤琢磨、レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング退団が決定
2021年10月6日

2010年にF1からインディカーに転向した佐藤琢磨は、2012年に1年間だけレイホール・レターマン・ラニガン・レーシングに所属した後、2018年にチームに復帰。2020年には自身2度目のインディ500制覇を成し遂げ、チームに16年ぶりの制覇をもたらした。