トロロッソ、佐藤琢磨とブエミをテスト
2008年9月4日

19歳のセバスチャン・ブエミは、スイス出身の彼がレッドブル・ジュニアドライバー・プログラムの一員でレッドブル・レーシングのテストドライバーを務めていたことから、チームにとって馴染みの深い存在である。現在、GP2に参戦中のブエミは4勝を挙げ、チャンピオンシップで5位につけている。
デビッド・クルサード、イタリアGPで引退か
2008年9月3日

トロ・ロッソは、イタリアGP後のヘレステストの場で、2009年のドライバー候補として、佐藤琢磨とセバスチャン・ブエミをテストすることを発表した。
そして親チームのレッドブルでは、2009年からデビッド・クルサードに代わりセバスチャン・ベッテルの獲得を発表したが、クルサードがイタリアGPで引退し、翌戦シンガポールGPからベッテルが昇格するとの噂が流れている。
佐藤琢磨のトロ・ロッソのテスト参加が正式決定
2008年9月2日

トロ・ロッソは、2009年のドライバーをテストするために佐藤琢磨とセバスチャン・ブエミをイタリアGP後のヘレステストで評価することを発表した。佐藤琢磨は9月18日(木)にSRT3に乗り、テストを行う。
佐藤琢磨
「僕のシーズンはスペインGPが終わったところで中断していましたが、このような形で再びF1カーに乗れることになり、とても嬉しく思っています。今年、大きな飛躍を遂げたチームとともに仕事ができることは、本当に興味深い経験になるでしょう」
トロ・ロッソ、佐藤琢磨との交渉を認める
2008年8月27日

トロ・ロッソのスポークスマンは、「交渉中だが、まだ何も決まっていない」と語った。
また、琢磨のマネジャーであるアンドリュー・ギルバート・スコットは、トロ・ロッソにテストに参加できるチャンスを大歓迎だと語る。
トロ・ロッソ、ヘレスで佐藤琢磨をテスト
2008年8月27日

トロ・ロッソが、セバスチャン・ベッテルの後任として、レッドブルのテストドライバーでGP2に参戦中のセバスチャン・ブエミを来月のヘレスでテストすることは既に知られている。
ドイツ誌“Auto Motor und Sport”によると、テストは少なくとも2人のドライバーで行われ、スーパーアグリのF1撤退でシートを失った佐藤琢磨もテストするとしている。
佐藤琢磨のマネージャーが琢磨の近況を語る
2008年8月19日

佐藤琢磨とアンドリューは、F3時代からタッグを組む間柄。
スーパーアグリのF1撤退により、F1シートを失った佐藤琢磨。現在、佐藤琢磨は2009年にトロ・ロッソからのF1復帰が噂されている。
佐藤琢磨、トロ・ロッソ移籍の可能性
2008年8月11日

スーパーアグリ撤退でF1シートを失った佐藤琢磨は、ル・マンやアメリカシリーズからの打診を断り、F1に絞ってシートを狙っている。
スイス紙“Motorsport Aktuell”は、トロ・ロッソと佐藤琢磨の思惑が一致すると主張している。
佐藤琢磨、ホンダでのF1復帰は困難
2008年8月11日

スーパーアグリの撤退により、F1のシートを失った佐藤琢磨。関連のあるホンダが最有力候補にあげられているが、ホンダは佐藤琢磨のレースドライバー復帰を難しいと判断しているという。
ホンダは、これまで佐藤琢磨の過去のホンダ時代およびスーパーアグリ時代のデータの評価作業を実施。その結果、現時点で来年の佐藤琢磨の起用という結論には達しなかったという。
佐藤琢磨、「はなまるカフェ」出演
2008年8月8日

スーパーアグリF1撤退でF1のシートを失い、その後の活動が注目されている佐藤琢磨が、生番組で現在の心境を語る。
「はなまるカフェ」はTBS系列で平日午前8時30分から放送されている生活情報番組「はなまるマーケット」のゲストコーナー。岡江久美子さんと薬丸裕英さんの司会のもと、琢磨が子供時代の頃の思い出や、モナコでの生活や家族、そして現在の心境などを、思い出の写真や秘蔵の写真などを交えて語る。