F1 ロシアGP 予選:トップ10ドライバーコメント
2017年4月30日

ポールポジションを獲得したのはセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)。今シーズン初、そして、2015年のF1シンガポールGP以来となる通算47回目のポールポジション。2番手にもキミ・ライコネンが続き、フェラーリが2008年のF1フランスGP以来、9年ぶりにフロントローを独占した。
【動画】 F1 ロシアGP 予選 ハイライト
2017年4月30日

ポールポジションはフェラーリのセバスチャン・ベッテル。2015年のF1シンガポールGP以来となる通算47回目のポールポジション。2番手にもキミ・ライコネンが続き、フェラーリが2008年のF1フランスGP以来、9年ぶりのフロントローを独占した。
マクラーレン・ホンダ:F1ロシアGP 予選レポート
2017年4月30日

フェルナンド・アロンソはQ1およびQ2の両セッションでマシンをうまくコントロールしながら走行。午後の予選での最速ラップを「ほぼ完ぺき」と表現したアロンソは、最終的に15番手となった。
フェラーリ:9年ぶりのフロントロー独占 / F1ロシアGP 予選
2017年4月30日

セバスチャン・ベッテル (1番手)
「とにかく素晴らしい結果だ。昨日も午前中もとても良い走りができていたし、クルマは驚異的だった。今日の結果に秘密は何もない。クルマと一体になれれば、リズムを掴んでどうなるか予想することができるということだ」
ウィリアムズ:フェリペ・マッサが6番手 / F1ロシアGP 予選
2017年4月30日

フェリペ・マッサ (6番手)
「素晴らしい予選だった。レッドブルの2台の間にいるのはとても嬉しいね。彼らは開幕3戦で予選でもレースペースでも僕たちより良かったけど、ここは僕たちにとって適したトラックだし、彼らと戦っている」
フォース・インディア:2台揃ってQ3進出 / F1ロシアGP 予選
2017年4月30日

セルジオ・ペレス (9番手)
「僕にとっては理想的な予選セッションではなかったけど、最終的に良い結果を出すことができたし、Q3に進めたので満足していいともう。パーフェクトなラップができなかった。テーブルに何かを残してきたように感じるし、マージンが少ないときは、コンマ1秒でさらに順位を上がることができる」
ルノー:ニコ・ヒュルケンベルグがQ3進出 / F1ロシアGP 予選
2017年4月30日

ニコ・ヒュルケンベルグ (8番手)
「今の僕たちのパッケージにできる精一杯だったと思うし、その点では満足している。チャレンジはレースにある。今シーズンここまでの僕たちのペースはトリッキーだし、明日は最近のアップグレードによる僕たちのクルマの位置がはっきりするだろう。いつものようにプッシュしていくし、素晴らしいポイントを獲得できたらいいね」
トロ・ロッソ:Q2突破ならず / F1ロシアGP 予選
2017年4月30日

カルロス・サインツ (11番手)
「昨日は完全に的外れだったけど、今日はなんとか少しペースを見い出すことができたし、予選11番手は悪くない。明日3グリッド降格ペナルティを科せられるのは不運だ。僕たちはこのサーキットでペースが不足しているのは確かだけど、面白いレースになると思う」
ハース:ロマン・グロージャンが最下位 / F1ロシアGP 予選
2017年4月30日

ケビン・マグヌッセン (14番手)
「今週末はチームとして最初の数戦よりも苦労してる。完璧ではなかったけど、14番手は今日の僕にできる精一杯だったと思う。完璧なラップができれば、11番手は可能だったと思うけど、11番手から僕たちの位置はとても近い。誰も完璧なラップはできていなかったと思う。そういうものだ」