F1中国GP:スプリント予選はランド・ノリスがポールポジション獲得
2024年4月19日
2024年F1第5戦中国GP スプリント予選の結果速報。4月19日(金)に上海インターナショナル・サーキットで中国グランプリのスプリント予選が行われた。
今年からスプリントフォーマットは微調整され、金曜日の60分間のフリープラクティスの後、土曜日のスプリントのグリッドを決定するスプリント予選が実施される。
今年からスプリントフォーマットは微調整され、金曜日の60分間のフリープラクティスの後、土曜日のスプリントのグリッドを決定するスプリント予選が実施される。
F1中国GP スプリントSQ2:ダニエル・リカルドは14番手でノックアウト
2024年4月19日
2024年F1第5戦中国GPのスプリント予選SQ2が行われ、ダニエル・リカルド(RB)は14番手でノックアウトとなった。
SQ1の終了間際に芝生が燃えるというトラブルが再発生したことで、SQ2の開始は遅れた。それにより、雨のリスクが高まったことで、10分間のセッションの開始時にはピットレーン出口が大渋滞となった。
SQ1の終了間際に芝生が燃えるというトラブルが再発生したことで、SQ2の開始は遅れた。それにより、雨のリスクが高まったことで、10分間のセッションの開始時にはピットレーン出口が大渋滞となった。
F1中国GP スプリントSQ1:角田裕毅は19番手でノックアウト
2024年4月19日
2024年F1第5戦中国GPのスプリント予選SQ1が行われ、RBの角田裕毅は19番手でノックアウト。チームメイトのダニエル・リカルドは14番手で通過した。
気温20度、路面温度29度というコンディションで迎えたスプリント予選。12分間のSQ1セッションでは5台が脱落。タイヤは全車新品ミディアムの使用が義務付けられた。
気温20度、路面温度29度というコンディションで迎えたスプリント予選。12分間のSQ1セッションでは5台が脱落。タイヤは全車新品ミディアムの使用が義務付けられた。
ランス・ストロールがスプリント週末のF1中国GP唯一のフリー走行で最速
2024年4月19日
2024年のF1世界選手権 第5戦 中国GPのフリー走行が4月19日(金)に上海インターナショナル・サーキットで行われ、ランス・ストロール(アストンマーティン)がトップタイムを記録した。
ストロールは、終了間際にソフトタイヤで1分36秒302をマーク。5年ぶりのF1マシンの走行となり、トラックエボリューションは大きく、終盤になるにしたがってタイムは向上したため、純粋な戦闘力という点ではあまり参考にならないかもしれない。
ストロールは、終了間際にソフトタイヤで1分36秒302をマーク。5年ぶりのF1マシンの走行となり、トラックエボリューションは大きく、終盤になるにしたがってタイムは向上したため、純粋な戦闘力という点ではあまり参考にならないかもしれない。
F1中国GP フリー走行:角田裕毅は12番手 フェルスタッペンは3番手
2024年4月19日
F1中国GP フリー走行の結果。4月19日(金)に上海インターナショナル・サーキットで2024年のF1世界選手権 第5戦 中国グランプリのフリープラクティス1が行われた。
どんよりとした空模様のなか、気温22度、路面温度39度のドライコンディションでスプリント週末で唯一となる60分間のプラクティスセッションはスタート。だが、開始から15分が過ぎた頃、ターン7の入り口内側の芝生に火がつくという珍しい出来事によって赤旗中断。数分の中断だったが、貴重な走行時間が奪われた。
どんよりとした空模様のなか、気温22度、路面温度39度のドライコンディションでスプリント週末で唯一となる60分間のプラクティスセッションはスタート。だが、開始から15分が過ぎた頃、ターン7の入り口内側の芝生に火がつくという珍しい出来事によって赤旗中断。数分の中断だったが、貴重な走行時間が奪われた。
角田裕毅 日本GPのF1公式パワーランキングで3位にランクイン
2024年4月11日
Formula1.comが2024年F1第4戦日本GP終了後のF1パワーランキングを発表。母国初入賞を果たした角田裕毅(RB)がセルジオ・ペレス(レッドブル)、フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)と同点の日本GP3位にランクインし、総合ランキングでも8位浮上した。
マックス・フェルスタッペンは鈴鹿サーキットで見事な立ち直りを見せ、レッドブルが2024年シーズン3度目の1-2フィニッシュを達成した。レッドブルは2024年シーズン3度目の1-2フィニッシュを達成した。
マックス・フェルスタッペンは鈴鹿サーキットで見事な立ち直りを見せ、レッドブルが2024年シーズン3度目の1-2フィニッシュを達成した。レッドブルは2024年シーズン3度目の1-2フィニッシュを達成した。
2024年 F1ポイントランキング (第4戦日本GP終了時点)
2024年4月7日
2024年F1第4戦日本GPが終了。レッドブルがフルポイントを獲得して前戦で失ったポイントを取り返した。
ポールポジションからスタートしたマックス・フェルスタッペンはファステストラップもマーク。セルジオ・ペレスも2位に続き、レッドブル・レーシングが44ポイントを加算。4ポイントまで迫られていたフェラーリとの差を21ポイントまで広げた。
ポールポジションからスタートしたマックス・フェルスタッペンはファステストラップもマーク。セルジオ・ペレスも2位に続き、レッドブル・レーシングが44ポイントを加算。4ポイントまで迫られていたフェラーリとの差を21ポイントまで広げた。
フェルスタッペン優勝 春開催のF1日本GPはタイヤがレース展開を左右
2024年4月7日
2024年のF1世界選手権 第4戦 日本GPの決勝が4月7日(日)に鈴鹿サーキットで行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)が優勝。レッドブルがワンツーフィニッシュを飾り、角田裕毅(RB)が10位入賞を果たした。
ポールポジションからスタートしたフェルスタッペンは、スタート、赤旗中断後のリスタートでもリードを守り、タイヤデグラデーションとアンダーカットが大きな影響を及ぼしたレースをコントロール。鈴鹿で3年連続となるポール・トゥ・ウィンを達成。通算56勝目を挙げた。
ポールポジションからスタートしたフェルスタッペンは、スタート、赤旗中断後のリスタートでもリードを守り、タイヤデグラデーションとアンダーカットが大きな影響を及ぼしたレースをコントロール。鈴鹿で3年連続となるポール・トゥ・ウィンを達成。通算56勝目を挙げた。
F1日本GP 決勝:マックス・フェルスタッペン優勝 角田裕毅10位入賞
2024年4月7日
F1日本GP 決勝の結果速報。4月7日(日)に鈴鹿サーキットで2024年のF1世界選手権 第4戦 日本グランプリの決勝レースが行われた。
日曜日の鈴鹿は晴れ。気温は22度、路面温度は40度と今週末で一番の暖かさのなか、現地時間14時に53周のレースのスタートは切られた。だが、1周目にアレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ)とダニエル・リカルド(RB)のクラッシュによって赤旗中断。スタンディングスタートで仕切り直したとなる。
日曜日の鈴鹿は晴れ。気温は22度、路面温度は40度と今週末で一番の暖かさのなか、現地時間14時に53周のレースのスタートは切られた。だが、1周目にアレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ)とダニエル・リカルド(RB)のクラッシュによって赤旗中断。スタンディングスタートで仕切り直したとなる。