F1ロシアGP フリー走行3回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム

2014年10月11日
F1ロシアGP フリー走行3回目
F1ロシアGP フリー走行3回目が11日(土)、ソチ・オートドロームで行われた。

フリー走行3回目のトップタイムを記録したのはメルセデスのルイス・ハミルトン。2番手にもニコ・ロズベルグが続き、メルセデスが強さをみせている。3番手にはバルテリ・ボッタス(ウィリアムズ)、4番手にはダニエル・リカルド(レッドブル)が続いた。

F1ロシアGP フリー走行2回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム

2014年10月10日
F1ロシアGP フリー走行2回目
F1ロシアGP フリー走行2回目が10日(金)、ソチ・オートドロームで行われた。

フリー走行2回目のトップタイムを記録したのは、メルセデスのルイス・ハミルトン。2番手にはケビン・マグヌッセン(マクラーレン)、3番手にはフェルナンド・アロンソ(フェラーリ)が続いた。

フリー走行2回目からの走行となった小林可夢偉(ケータハム)は、最下位21番手だった。

F1ロシアGP フリー走行1回目:ニコ・ロズベルグがトップタイム

2014年10月10日
F1ロシアGP フリー走行1回目
2014年 第16戦 F1ロシアGPのフリー走行1回目が10日(金)、ソチ・・オートドロームで行われた。

今年が初開催となるF1ロシアGP。ソチ・オートドモーロは、ソチ冬季オリンピックが開催されたオリンピックパークを利用したユニークな半常設のサーキットとなっている。

フリー走行1回目のトップタイムを記録したのはメルセデスのニコ・ロズベルグ。2番手にもルイス・ハミルトンが続き、メルセデスが新しいサーキットでも好調なスタートを切った。

F1 日本GP 決勝:ドライバーコメント

2014年10月6日
F1 日本GP 決勝
2014 FORMULA 1 JAPANESE GRAND PRIX

F1日本GP 結果:ルイス・ハミルトンが鈴鹿で初優勝

2014年10月5日
F1日本GP 結果
F1日本GPの決勝レースが5日(日)、鈴鹿サーキットで行われた。

鈴鹿では1994年以来となるフルウェットでのレースとなったF1日本GP。レースはセーフティカー先導のもとでスタートしたが、コンディション不良により、一時赤旗中断となった。

レースは46周目に赤旗中断。原因はまだ明らかになっていないが、そのままレースは44周終了時点のリザルトが適用された。

F1 日本GP 予選:ドライバーコメント

2014年10月4日
F1 日本GP 予選
2014 FORMULA 1 JAPANESE GRAND PRIX

F1日本GP 予選:ニコ・ロズベルグがポールポジション

2014年10月4日
F1日本GP 予選 結果
F1日本GPの予選が4日(土)、鈴鹿サーキットで開催された。

F1日本GPのポールポジションを獲得したのは、メルセデスのニコ・ロズベルグ。2番手にもルイス・ハミルトンが続き、フロントローを独占した。

3番手にはバルテリ・ボッタス、4番手にはフェリペ・マッサとウィリアムズ勢が続いた。

F1日本GP フリー走行3回目:ニコ・ロズベルグがトップタイム

2014年10月4日
F1日本GP フリー走行3回目
F1日本GPのフリー走行3回目は4日(土)、鈴鹿サーキットで行われた。

フリー走行2回目のトップタイムは、ニコ・ロズベルグ(メルセデス)の1分33秒228。2番手には同じくメルセデスのルイス・ハミルトンが1分34秒210で続いた。

3番手にはフェルナンド・アロンソ(フェラーリ)、4番手にはフェリペ・マッサ(ウィリアムズ)が続いた。

F1日本GP フリー走行2回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム

2014年10月3日
F1日本GP フリー走行2回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム
F1日本GP フリー走行2回目が3日(金)、鈴鹿サーキットで行われた。

フリー走行2回目のトップタイムは、ルイス・ハミルトン(メルセデス)の1分35秒078。2番手には同じくメルセデスのニコ・ロズベルグが1分35秒318で続いた。

3番手にはバルテリ・ボッタス(ウィリアムズ)、4番手にはジェンソン・バトン(マクラーレン)が続き、メルセデスエンジンがトップ4を占めた。
«Prev || ... 310 · 311 · 312 · 313 · 314 · 315 · 316 · 317 · 318 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム