F1アブダビGP フリー走行3回目 | マックス・フェルスタッペンがトップ
2019年11月30日

F1アブダビGPは、予選・レースともに夕刻から開催され、路面温度は日中に比べて20℃近く下がるため、一般的にチームはこの時間帯でのセッションを重要視しない傾向にある。逆にこのセッションでセットアップを合わせてしまうと夜にはズレが生じてしまうことになる。
【速報】 2019年 F1アブダビGP FP3 結果 / フェルスタッペンが1番手
2019年11月30日

他のホンダF1エンジン勢は、レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンが4番手。トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーが10番手、ダニール・クビアトが12番手で予選前のセッションを終えた。
F1アブダビGP フリー走行2回目 | ボッタス最速でメルセデスが1-2体制
2019年11月30日

夕方に太陽の下でスタートし、日没をはさんでナイトレースへと移行するF1アブダビGP。フリー走行2回目は予選と決勝と同じ時間帯のコンディションで走れる唯一のプラクティスであるため、非常に重要なセッションとなる。
【速報】 2019年 F1アブダビGP FP2 結果 / ホンダF1勢4台がトップ10入り
2019年11月29日

ホンダF1エンジン勢は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが5番手、アレクサンダー・アルボンが6番手。トロロッソ・ホンダのダニール・クビアトが9番手、ピエール・ガスリーが10番手と4台がトップ10内でセッションを終えた。
F1アブダビGP フリー走行1回目 | バルテリ・ボッタスがトップタイム
2019年11月29日

21戦で争われた2019年のF1シーズンもいよいよ最終戦を迎える。舞台となるヤス・マリーナ・サーキットはヘルマン・ティルケの最新作として2009年に登場。マリーナを周回する一部市街地を利用した高速レイアウトはモナコさながらの魅力を持っている。
【速報】 2019年 F1アブダビGP FP1 結果 / フェルスタッペンが2番手
2019年11月29日

他のホンダF1エンジン勢は、レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンが4番手。トロロッソ・ホンダのダニール・クビアトが15番手、ピエール・ガスリーが16番手でセッションを終えた。
F1ポイントランキング | フェルスタッペンが3位に浮上(ブラジルGP終了後)
2019年11月18日

F1ブラジルGPではマックス・フェルスタッペンが今季3勝目となるポール・トゥ・ウィン。ランキング3位を争っているフェラーリ勢が同士討ちによってノーポイントに終わったことでフェルスタッペンは3位に浮上。4位のシャルル・ルクレールとの差は12ポイントとなった。
ルイス・ハミルトンに5秒ペナルティ、カルロス・サインツが3位に昇格
2019年11月18日

残り2周、ルイス・ハミルトンは2位を争っていたアレクサンダー・アルボンと接触。アルボンはスピンを喫して15位でレースを終えることになった。
F1ブラジルGP 決勝 | フェルスタッペン優勝&ガスリー2位でホンダが1-2!
2019年11月18日
