F1ポルトガルGP フリー走行1回目:ボッタス首位でメルセデスがワンツー
2020年10月23日

新型コロナウイルスの影響で今シーズンはいくつかのサーキットが新しくF1カレンダーに加わったが、79番目のF1開催地となるポルティマオのアルガルベ・サーキットもそのひとつ。
【速報】 F1ポルトガルGP FP1 結果:マックス・フェルスタッペンは3番手
2020年10月23日

ホンダF1エンジン勢は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが3番手、アレクサンダー・アルボンが5番手、アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーが10番手、ダニール・クビアトが13番手でセッションを終えた。
2020年 F1ポイントランキング(第11戦 F1アイフェルGP終了時点)
2020年10月12日

ミハエル・シューマッハが保持するF1最多勝利数の通算91勝に並んだルイス・ハミルトン。チームメイトでランキング2位のバルテリ・ボッタスがリタイアしたことで、その差は69ポイントまで一気に広がった。
F1アイフェルGP 結果:ハミルトンがシューマッハに並ぶ通算91勝目
2020年10月11日

当初は、この10月11日には鈴鹿サーキットでF1日本GPが開催される予定だった、新型コロナウイルスの影響で中止に。新スケジュールの第11戦となるF1アイフェルGPはドイツ・ニュルブルクリンクで2013年以来のF1開催となる。
【速報】 F1アイフェルGP 結果:マックス・フェルスタッペンが2位表彰台
2020年10月11日

ホンダF1エンジン勢は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが2位表彰台を獲得。アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーが6位入賞、ダニール・クビアトが15位。レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンはPUトラブルでリタイアとなった。
F1アイフェルGP 予選:ボッタスがPP獲得でメルセデスが1列目独占
2020年10月10日

7年ぶりにニュルブルクリンクで開催されているF1アイフェルGP。初日は悪天候でメディカルヘリコプターが飛ぶことができず、走行が行われることなく終了。事実上の2デー開催となった。
【速報】 F1アイフェルGP 予選 結果:マックス・フェルスタッペンは3番手
2020年10月10日

ホンダF1エンジン勢は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが3番手、アレクサンダー・アルボンが5番手、アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーが12番手、ダニール・クビアトが13番手でセッションを終えた。
【速報】 F1アイフェルGP 予選Q2:アルファタウリ・ホンダの2台が脱落
2020年10月10日

15台から10台に絞り込まれる15分間のQ2。Q3に進出したドライバーはQ2でタイムを記録したタイヤでスタートすることになるが、メルセデス、フェラーリ、ルノーがミディアムタイヤでアタックを開始する。
【速報】 F1アイフェルGP 予選Q1:ホンダF1エンジン勢は全4台が突破
2020年10月10日

予選開始時刻となる現地時間15時。気温は9度、路面温度は17度のドライコンディションで18分間のQ1セッションはスタート。セルジオ・ペレスとジョジ・ラッセルがミディアム、それ以外はソフトタイヤでアタックを開始。このセッションでは下位5台が脱落する。