クビサ最速、ホンダF1勢は2・3番手 / F1バルセロナテスト2 結果(午前)
2020年2月26日

第1週目はパフォーマンスよりも新車のシステムチェックや信頼性を築き上げることに焦点が置かれたが、最後のプレシーズンテストとなる今回のテストでは、各チームが開幕戦に向けてパフォーマンスを重視したセッティング作業により専念することになる。
【速報】 F1バルセロナテスト2 結果・タイム(1日目・午前)
2020年2月26日

ホンダF1エンジン勢は少ない周回数の午前中となった。アルファタウリ・ホンダは、ピエール・ガスリーのパイプが緩むという問題があり、パワーユニットを外して修復。25周の走行にとどまったが、無事に走行を再開して2番手タイムで午前中のセッションを終えている。
2020年 F1バルセロナテスト1回目:総合タイム&周回数・走行距離
2020年2月25日

2月19日(水)から2月21日(金)の3日間にわたってスペイン・バルセロナのカタロニア・サーキットで行われた1回目のバルセロナテストは、気温は低かったものの、対照的に全日程で好天に恵まれた。
メルセデス最速、ホンダF1勢はノートラブル / F1バルセロナテスト 結果
2020年2月22日

テストは午前と午後の合計8時間のセッションが行われ、開始時刻の午前9時のカタロニア・サーキットは気温5度、路面温度8度とこれまでで最も低い気温でセッションはスタートした。
【速報】 F1バルセロナテスト 3日目 結果・タイム
2020年2月22日

2020年のF1世界選手権はテスト日数がこれまでの8日間から6日間に削減。それもあってか、最終日は6チームが午前と午後でドライバーを交代して作業を分担して走行距離を重ねた。
ボッタスが1分15秒台、ホンダF1勢は4・5番手 / F1バルセロナテスト 結果
2020年2月21日

バルテリ・ボッタスは、ピレリの最も柔らかいC5タイヤでコースレコードに0.326秒差に迫る1分15秒732をマーク。2番手にはエステバン・オコン(ルノー)、3番手にはランス・ストロール(レーシング・ポイントF1チーム)が続いた。
【速報】 F1バルセロナテスト 結果・タイム(3日目・午前)
2020年2月21日

ホンダF1エンジン勢では、アルファタウリ・ホンダのダニール・クビアトが1分17秒427で4番手タイム、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが1分17秒636で5番手タイムで午前中のセッションを終えた。
ライコネン最速、ホンダF1勢は281周を走破 / F1バルセロナテスト 結果
2020年2月21日

【速報】 F1バルセロナテスト 2日目 結果・タイム
2020年2月21日

ホンダF1エンジン勢では、レッドブル・ホンダのアクサンダー・アルボンがRB16での初走行を行って4番手タイム、アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーが5番手タイムで2日目のセッションを終えた。