ルイス・ハミルトン 「レッドブル・ホンダのF1シートには空席がある」
2019年8月8日
![ルイス・ハミルトン 「レッドブル・ホンダのF1シートには空席がある」](https://f1-gate.com/media/img2019/20190807-f1-redbullhonda-hamilton.jpg)
今年、レッドブル・ホンダに昇格したピエール・ガスリーは、チームとの初年度とはいえ、タイトル争いを目標に掲げるチームの貢献できていないのは明らかだ。ピエール・ガスリーはマックス・フェルスタッペンに63ポイント差をつけられている。
マックス・フェルスタッペン 「F1カレンダーの22戦への拡大には反対」
2019年8月7日
![F1 マックス・フェルスタッペン](https://f1-gate.com/media/img2019/20190807-max-verstappen-f1.jpg)
先週、バルセロナは2020年のF1スペインGPの契約延長を発表。22戦に拡大するにはF1チームの合意が必要な状況だったが、F1チームは土曜日にブダペストで会議を開き、カレンダー拡大に基本的に合意した。
マックス・フェルスタッペン、レッドブルの1ストップ戦略を擁護
2019年8月7日
![F1 マックス・フェルスタッペン](https://f1-gate.com/media/img2019/20190807-f1-verstappen.jpg)
ポールポジションからスタートしてレースの大部分をリードしていたマックス・フェルスタッペンだが、ハードタイヤでの第2スティントでタイヤが終わってしまい、2ストップ戦略の賭けにでたメルセデスのルイス・ハミルトンに残り4周で逆転を許すことになった。
マックス・フェルスタッペン 「シーズン後半にあと3勝は可能」
2019年8月7日
![F1 マックス・フェルスタッペン](https://f1-gate.com/media/img2019/20190807-f1-max-verstappen.jpg)
今年からホンダのF1エンジンに切り替えたレッドブル。ヘルムート・マルコは、シーズン開幕前にホンダとの初年度にも関わらず、今シーズンは“少なくとも5勝する”と宣言していた。
マックス・フェルスタッペン、2020年のレッドブル・ホンダ残留が確定
2019年8月7日
![F1 マックス・フェルスタッペン レッドブル・ホンダ](https://f1-gate.com/media/img2019/20190806-f1-max-verstappen.jpg)
そもそもマックス・フェルスタッペンは2020年までレッドブルと契約を結んでいるが、過去数週間にわたってパフォーマンス条項の存在が取り沙汰されており、メルセデスへの移籍が噂されていた。
レッドブル 「F1は我々とマックス・フェルスタッペンに感謝すべき」
2019年8月7日
![F1 レッドブル](https://f1-gate.com/media/img2019/20190807-f1-redbull.jpg)
2019年シーズンはメルセデス優勢でスタート。開幕から8連勝を飾り、メルセデスとルイス・ハミルトンが両方のチャンピオンシップを獲得するワンサイドゲームになると考えられた。
ロス・ブラウン 「レッドブル・ホンダは2番目に強力なパッケージ」
2019年8月7日
![ロス・ブラウン 「レッドブル・ホンダは2番目に強力なパッケージ」](https://f1-gate.com/media/img2019/20190806-f1-redbullhonda.jpg)
F1ハンガリーGPではレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが初ポールポジションを獲得。レースも大半をリードしていたが、メルセデスの大胆な2ストップ戦略によって残り4周でルイス・ハミルトンに勝利を譲ることになった。
ピエール・ガスリー、夏休み後がF1シート確保のための正念場
2019年8月6日
![F1 ピエール・ガスリー](https://f1-gate.com/media/img2019/20190806-f1-gasly.jpg)
シーズン序盤からレッドブル・ホンダのシート喪失が噂されていたピエール・ガスリーは、F1イギリスGPで改善の兆しをみせたが、続くドイツGPではリタイア、ハンガリーGPでは周回遅れの6位と再び低迷した。
レッドブル・ホンダ | 2019年 第12戦 F1ハンガリーGP 決勝レポート
2019年8月6日
![レッドブル・ホンダ](https://f1-gate.com/media/img2019/20190806-redbull-honda.jpg)
クリスチャン・ホーナー(チーム代表)
「今日の展開にはフラストレーションを感じている。マックスは、我々が彼に求められるすべてのことをした。スタートを決め、序盤のラップではレースをコントロールしていた」