レッドブルのホンダF1エンジン継続のための開発凍結に思わぬ援軍

2021年2月8日
レッドブルのホンダF1エンジン継続のための開発凍結に思わぬ援軍
レッドブルが2022年もホンダのF1エンジンを継続して使用するために必要な開発凍結にいくつかのカスタマーチームが支持を表明しだした。

2022年、レッドブルは新しいネームブレートを取り付けたホンダのF1エンジンを使用したいと考えている。そのためにはエンジンの凍結が必要だが、トップチームは時間稼ぎのために合意を妨害する可能性がある。

アウディ、2025年にF1参入?レッドブル/ホンダF1の合意に影響は?

2021年2月8日
アウディ、2025年にF1参入?レッドブル/ホンダF1の合意に影響は?
アウディは、F1にサンジンサプライターとしての参入を目指していると報じられており、報道によると、レッドブルの現在のパートナーであるホンダはすでにこの噂を認識しているという。

AutoMotor und Sport は、レッドブルとホンダF1は、2022年のF1エンジン開発の“凍結”に関する決定を待つ一方で、2022年のF1エンジン運用の引き継ぎに関する交渉は前向きな結論に達しているとされている。

エイドリアン・ニューウェイ 「レッドブルF1には父親的な気持ちさえある」

2021年2月8日
エイドリアン・ニューウェイ 「レッドブルF1には父親的な気持ちさえある」
レッドブルF1のエイドリアン・ニューウェイが、レッドブル・レーシング加入から現在の心境について語った。

多くの人からF1で最高のデザイナーと見なされているエイドリアン・ニューウェイは、2021年にレッドブル・レーシングで16年目を迎えます。レッドブルがジャガーからチームを買収したからわずか1年後、ニューウェイはチームに加入した。

フェルスタッペン&ペレス、レッドブル RB16Bをシミュレーターで経験済

2021年2月8日
フェルスタッペン&ペレス、レッドブル RB16Bをシミュレーターで経験済 / 2021年のF1世界選手権
レッドブルF1は、2021年F1マシン『RB16B』がいつ発表されるかまだ明らかにしていない。RB16Bはまだ完成には程遠い状態だが、マックス・フェルスタッペン、そして、新加入のセルジオ・ペレスは、すでにシミュレーターで新車の第一印象を得ている。

『最初の数メーターの後のマックスの目を見れば、どのようなシーズンになるかが分かる』。これはプレシーズンテスト直前のお決まりのフレーズだ。コース上で走行することでドライバーは新車について多くのことを理解するが、実際にはそれがマシンとの最初の出会いではない。

エイドリアン・ニューウェイ 「2022年の新F1レギュレーションは残念」

2021年2月7日
レッドブルF1のエイドリアン・ニューウェイ 「2022年の新F1レギュレーションは残念」
レッドブルF1のエイドリアン・ニューウェイは、2022年に導入される次世代F1マシンを定義する新しいF1レギュレーションにまったく満足していない。

2022年のF1レギュレーションは、F1マシンが互いに追従でき、オーバーテイクを増すことを目的にダウンフォースが大幅に削減され、F1マシンの空力コンセプトが一新され、外観はまったく異なるものになる。

アウディのF1参入への関心がレッドブルとホンダF1の合意の妨げに?

2021年2月7日
アウディのF1参入への関心がレッドブルとホンダF1の合意の妨げに?
レッドブルとホンダF1は2021年以降の計画について合意に達したと考えられているが、Auto Motor und Sport は、アウディのF1参入への関心が交渉の妨げになっていると報じている。

レッドブルは、2021年限りでF1から撤退するホンダからF1エンジンに関する知的財産権を取得して独自にエンジンプログラムを運用する計画を立てている。

アルファタウリF1代表 「トークンの例外アップグレードは不公平ではない」

2021年2月7日
アルファタウリF1代表 「トークンの例外アップグレードは不公平ではない」
アルファタウリ・ホンダF1のチーム代表を務めるフランツ・トストは、開発トークンを使用せずにレッドブルのパーツを受け取ることができるのは不公平なことではないと主張する。

当初、F1レギュレーションの変更は2021年シーズンに実施される予定だったが、新型コロナウイルスのパンデミックによって2022年まで1年延期され、シャシー開発は凍結された。

F1 CEO、レッドブルのF1エンジン凍結要求へのサポートをチームに喚起

2021年2月6日
F1 CEO、レッドブルのF1エンジン凍結要求へのサポートをチームに喚起
F1のCEOを務めるステファノ・ドメニカリは、重要会議に先立ち、F1エンジン凍結を求めるレッドブルの呼びかけをサポートするようF1チームに促した。

レッドブルは、ホンダが2021年限りでF1から撤退することを決定した後、今年の終わりからホンダのF1エンジンプロジェクトを引き継ぐことを望んでいる。

セルジオ・ペレス 「F1プレシーズンテストのバーレーンへの変更は好都合」

2021年2月5日
セルジオ・ペレス 「F1プレシーズンテストのバーレーンへの変更は好都合」
レッドブル・ホンダF1のセルジオ・ペレスは、2021年のプレシーズンテストの会場がバルセロナからバーレーンに変更になったことはドライバーとチームの両方にとって好都合だと考えている。

当初、2021年のF1プレシーズンテストはバルセロナ・テストで行われる計画だったが、新型コロナウイルスの再流行によってオーストラリアでの開幕戦が11月に延期され、開幕戦がバーレーンに変更になったことで、テスト会場もバーレーン・サーキットに変更された。
«Prev || ... 688 · 689 · 690 · 691 · 692 · 693 · 694 · 695 · 696 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム