レッドブルF1、ホンダと2022年以降のF1パワーユニットの継続使用で合意

2021年2月15日
レッドブルF1、ホンダと2022年以降のF1パワーユニットの継続使用で合意
レッドブルは、ホンダのF1パワーユニット技術の引き継ぎに合意したことを発表。新たにパワートレイン会社を設立した。

2021年シーズン借り着でF1から撤退するというホンダの決定に続き、レッドブルは2022年シーズンからホンダのF1パワーユニット技術を使用することでホンダと合意に至った。

ホンダ 「レッドブルがF1参戦を継続する力になれて喜ばしく思う」

2021年2月15日
ホンダ 「レッドブルがF1参戦を継続する力になれて喜ばしく思う」…F1エンジンの知的財産権を譲渡
ホンダのブランド・コミュニケーション本部長を務める渡辺康治が、F1エンジンの知的財産権を譲渡し、2022年以降もレッドブル・レーシングおよびスクーデリア・アルファタウリがホンダのF1パワーユニットを継続使用していくという合意について語った。

ホンダは2021年シーズン限りでF1撤退が決定しているが、レッドブルとホンダは2月15日(月)に2022年以降もホンダのF1パワーユニットを引き継ぎ、継続して使用することで合意に至ったことを発表した。

レッドブルF1、フェルスタッペンを“パフォーマンス条項”で失う可能性

2021年2月15日
レッドブルF1、フェルスタッペンを“パフォーマンス条項”で失う可能性
マックス・フェルスタッペンは、レッドブル・ホンダが2021年のF1世界選手権でタイトル争いに加われなかった場合、パフォーマンス条項によってレッドブル・ファミリーを自由に離れることができる。レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコがその条項の存在を認めた。

将来のF1ワールドチャンピオン候補と目されるマックス・フェルスタッペンだが、フルシーズンを通してルイス・ハミルトンとタイトルを争えるF1マシンを手にしたことはまだない。

ピレリF1責任者、マックス・フェルスタッペンのタイヤマネジメントを称賛

2021年2月15日
ピレリF1責任者、マックス・フェルスタッペンのタイヤマネジメントを称賛
ピレリのF1責任者を務めるマリオ・イゾラは、レッドブル・ホンダのF1ドライバーであるマックス・フェルスタッペンのレース中のタイヤマネジメント能力を称賛した。

マリオ・イゾラは、2020年のパフォーマンスに関して、フェラーリのシャルル・ルクレールとF1ワールドチャンピオンであるルイス・ハミルトンの名前も挙げ、ドライバーのスキルがF1の技術面で重要な要素になっていることを証明したと述べた。

マックス・フェルスタッペン、新恋人ケリー・ピケと同乗走行

2021年2月15日
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペン、新恋人ケリー・ピケと同乗走行
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、バルセロナのカタロニア・サーキットで新しいガールフレンドであるケリー・ピケを感動させた。

マックス・フェルスタッペン(23歳)は昨年11月、詳細は明らかにはしていなかったものの、2017年から交際し、レース週末にもFパドックにも連れて来ていたていたディラーラ・サンリクと破局していたことを明らかにしていた。

アウディ、2025年にレッドブルF1へのエンジン供給の噂を否定

2021年2月15日
アウディ、2025年にレッドブルF1へのエンジン供給の噂を否定
アウディは、2025年にパワーユニットサプライヤーとしてF1に参入し、レッドブルF1のパートナーを務めるという可能性を否定した。

エンジンパートナーであるホンダがF1から撤退することにより、レッドブルは解決策を模索していたが、F1は2022年にエンジン開発を凍結することに同意。新しいエンジンレギュレーションが導入される2025年までレッドブル・レーシングおよびアルファタウリはホンダが2021年にむけて開発しているエンジンを自社で運用する手はずを整えている。

セルジオ・ペレス 「フェルスタッペンと対峙するのは大きな挑戦」

2021年2月14日
レッドブル・ホンダF1のセルジオ・ペレス 「フェルスタッペンと対峙するのは大きな挑戦」
レッドブル・ホンダF1に加入したセルジオ・ペレスは、新しいチームメイトであるマックス・フェルスタッペンと対峙するという“大きな挑戦”に幻想を抱いてはいないと語る。

2020年のF1世界選手権で初勝利を挙げ、2勝を挙げたマックス・フェルスタッペンに次ぐランキング3位というベストシーズンを過ごしたセルジオ・ペレスは、アレクサンダー・アルボンに代わって2021年のレッドブル・ホンダのFドライバーとなった。

レッドブルF1首脳 「ルイス・ハミルトンの給与はF1には高すぎる」

2021年2月14日
レッドブルF1首脳 「ルイス・ハミルトンの給与はF1には高すぎる」
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、ルイス・ハミルトンがメルセデスF1で稼いでいる金額は正常ではないと考えている。

ルイス・ハミルトンはメルセデスF1と2021年をカバーする1年契約を締結。新しい契約では3000万ユーロから4500万ユーロを受け取ると報じられている。

レッドブル 「ホンダF1エンジン継続が大幅なコスト増になることはない」

2021年2月13日
レッドブル 「ホンダF1エンジン継続が大幅なコスト増になることはない」
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、ホンダのF1エンジンプログラムをミルトンキーンズの社内に持ち込むことが、通常のカスタマー契約と比較して“大幅なコスト増”になることはないと語る。

2月11日(木)に行われたF1コミッションのバーチャル会議で、F1チームは2022年から2024年の終わりまでF1エンジンの開発を凍結することに全会一致で同意した。
«Prev || ... 684 · 685 · 686 · 687 · 688 · 689 · 690 · 691 · 692 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム