レッドブル、ダニール・クビアトの成長を評価
2015年7月27日

セバスチャン・ベッテルの後任として今季のレッドブルに加入したダニール・クビアトは、新チームでスロースタートを切っていたが、ドラマティックな展開になったF1ハンガリーGPで2位フィニッシュを果たし、F1初表彰台を獲得した。
レッドブル:クビアト初表彰台+ダブル表彰台 / F1ハンガリーGP
2015年7月27日

ダニール・クビアト (2位)
「結果にはとても満足している。このような波乱のレースで素晴らしい好転だった。第1スティントではフラットスポットからバイブレーションが出ていて、僕のレースは終わったと思っていた。でも、最終スティントでのクルマは本当にこんぺティティブだったし、非常に力強いフィニッシュをすることができた」
レッドブル:ダニエル・リカルドが4番グリッド / F1ハンガリーGP 予選
2015年7月26日

ダニエル・リカルド (4番手)
「今日のセッションと自分の予選パフォーマンスには本当に満足している。僕たちはセブに非常に近かったし、それはポジティブなことだ。本当に良いリズムを掴めていたし、もちろん、昨日はいくつかトラブルがあったけど、全体的にここまの週末はうまくいっている」
ルノー、F1ロシアGPまでパワーユニットのアップデートはなし
2015年7月25日

今シーズン、ルノーはメルセデスとフェラーリにさらに離されており、その馬力不足によってレッドブルはコンストラクターズ選手権4位と苦戦を強いられている。
レッドブル:F1ハンガリーGP 初日のコメント
2015年7月25日

ダニール・クビアト (2番手)
「今日は僕たちにとって良い一日だった。クルマはうまく機能している。でも、まだ金曜日だし、明日の予選でそれを良い結果に結びつけられるようにプッシュし続けなければならない」
ダニエル・リカルド 「ルノーの苦戦はセットアップに倍の影響がある」
2015年7月16日

2014年は、メルセデスのパワーユニットに明白なアドバンテージがあったが、レッドブルはRB10でリカバリーをみせ、ダニエル・リカルドが3勝を上げてコンストラクターズ選手権を2位で終えた。
レッドブル、ジェームズ・キーのトロ・ロッソからの引き抜きを否定
2015年7月14日

エイドリアン・スーティルが第一線を退いた今年、レッドブルはシャシー開発面において、ずっと予算の少ない姉妹チームであるトロ・ロッソに追い越されたことが明白になっていている。
レッドブル、マックス・フェルスタッペンのフェラーリ移籍説を否定
2015年7月8日

今年、F1史上最年少となる17歳でデビューを果たしたマックス・フェルスタッペンは、シート喪失が噂されるキミ・ライコネンの後任候補者のひとりとして名前が挙げられている。
エイドリアン・ニューウェイ、アストンマーティンの市販車プロジェクトに関与
2015年7月7日

レッドブルとアストンマーティンのパートナーシップが噂されるなか、Autocar は、エイドリアン・ニューウェイが2015年初旬からアストンマーティンとのプロジェクトを開始したと報道。