キミ・ライコネン、コースアウトで2019年の赤旗第1号
2019年2月18日

アルファロメオ・レーシングは、F1バルセロナテスト初日の朝に新車発表会を開催。キミ・ライコネンとアントニオ・ジョビナッツィが新車のアンベールを行い、これまでのザウバーのマシン名を引き継いで『C38』とすることを発表した。
【画像】 キミ・ライコネン、アルファロメオ仕様のF1ヘルメット
2019年2月18日

アルファロメオ・レーシングは2月14日(木)、イタリアのフィオラノサーキットでフィルミングデーを利用して2019年F1マシンのシェイクダウンを実施。マシンにはアルファロメオの伝説的な“クアドリフォリオ(四つ葉のクローバー)”の紋章とバレンタインデーにちなんだハートをテーマにしたブラック&レッドのカモフラージュカラーが施された。
【動画】 キミ・ライコネン、アルファロメオのF1マシンで初走行
2019年2月17日

アルファロメオ・レーシングは2月14日(金)、イタリアのフィオラノサーキットでフィルミングデーを利用して2019年F1マシンのシェイクダウンを実施。マシンにはアルファロメオの伝説的な“クアドリフォリオ(四つ葉のクローバー)”の紋章とバレンタインデーにちなんだハートをテーマにしたブラック&レッドのカモフラージュカラーが施された。
キミ・ライコネン 「そんなに老けたとは感じていない」
2019年2月16日

キミ・ライコネンは、2001年にザウバーでF1デビュー。ザウバーという名前はアルファロメオ・レーシングに変更されてなくなってしまったが、ザウバーのDNAは依然としてチームに流れている。
キミ・ライコネン、アルファロメオ・レーシングの新車で33周を走破
2019年2月15日

アルファロメオ・レーシングは2月14日(金)、イタリアのフィオラノサーキットでフィルミングデーを利用して2019年F1マシンのシェイクダウンを実施。マシンにはアルファロメオの伝説的な“クアドリフォリオ(四つ葉のクローバー)”の紋章とバレンタインデーにちなんだハートをテーマにしたブラック&レッドのカモフラージュカラーが施された。
キミ・ライコネン、アルファロメオ・レーシングのチームウエア姿を披露
2019年2月14日

2007年のF1ワールドチャンピオンであるキミ・ライコネンは、昨年限りで長年在籍したフェラーリのF1シートを喪失。今年はかつてF1デビューを果たしたチームであるザウバーへと移籍した。
「ライコネンはジョビナッツィに苦戦するだろう」とミナルディ
2019年2月1日

1985年から2005年までF1に参戦したミナルディのチームオーナー兼代表を務めていたジャンカルロ・ミナルディ(71歳)は、今年ザウバーでF1フル参戦する同じイタリア出身のアントニオ・ジョビナッツィに高い期待を寄せている。
キミ・ライコネン、自らが望んだザウバーでの現役続行
2019年1月28日

フェラーリは、2019年のF1ドライバーとしてキミ・ライコネンに代えてシャルル・ルクレールを起用することを決定。F1グリッドで最年長のキミ・ライコネンは現行引退も囁かれた。
キミ・ライコネンの自伝本、母国フィンランドで2018年のベストセラーに
2019年1月24日

キミ・ライコネンがベストセラー作家のカリ・ホタカイネンにまかせた本書は最初で最後、唯一の本人公認ブックとして2018年8月にSILTALA社から発売された。