【動画】 トロロッソ・ホンダF1、ピエール・ガスリーにドッキリを仕掛ける
2019年12月16日

2019年シーズンを締めくくる最後のセッションとなったF1アブダビテスト。夏休み後にチームに復帰したピエール・ガスリーは2日目のテストを担当し、4番手タイムを記録して今年最後の走行を終えた。
マックス・フェルスタッペン、ガスリーの降格に言及「F1は厳しい世界」
2019年12月16日

今年、レッドブル・ホンダのドライバーとして2年目のF1フルシーズンをスタートしたピエール・ガスリーだったが、レッドブルは前半戦のガスリーの成績に満足せず、F1ハンガリーGP後にトロロッソ・ホンダへの降格を言い渡した。
ピエール・ガスリー 「2020年の目標はレッドブル・ホンダへの再昇格」
2019年12月16日

ピエール・ガスリーは、2019年シーズン途中に成績不振を理由にアレクサンダー・アルボンと交代するかたちでトロロッソ・ホンダに降格。古巣で復調したガスリーは、F1ブラジルGPでF1ブラジルGPで初表彰台となる2位フィニッシュを果たしている。
トロロッソ降格のピエール・ガスリー「ヘルムート・マルコは約束を破った」
2019年12月11日

今年、レッドブル・ホンダのドライバーとしてシーズンをスタートしたピエール・ガスリーだったが、前半戦に期待された成績を残すことができず、夏休み後にトロロッソ・ホンダに降格させられた。
ピエール・ガスリー 「トロロッソ・ホンダ降格は公平ではなかった」
2019年12月10日

ピエール・ガスリーは、ルノーに移籍したダニエル・リカルドの後任としてレッドブルに加入したが、シーズン前半を通してパフォーマンスと結果を出せず、シーズン中盤にトロロッソに降格した。
ピエール・ガスリー 「2019年はキャリアで最も厳しい一年だった」
2019年12月8日

ピエール・ガスリーは、ルノーに移籍したダニエル・リカルドの後任としてレッドブルに加入したが、シーズン前半を通してパフォーマンスと結果を出せず、シーズン中盤にトロロッソに降格した。
ピエール・ガスリー、146周を走行「STR14での最後の1日はクールだった」
2019年12月5日

「STR14での最後の1日を過ごすことができて良かった。僕たちは2020年シーズンに向けて丸1日作業を行った。非常に生産的だったし、今日、僕たちは誰よりも多くの周回数を走った」とピエール・ガスリーはコメント。
ピエール・ガスリー、ランス・ストロールとの接触に「うんざりした」
2019年12月3日

F1アブダビGPの1コーナーで、ランス・ストロールはピエール・ガスリーに接触。その勢いで今度は左フロントがセルジオ・ペレスに接触して、フロントウイングが破損した。
ピエール・ガスリー 「“ファッキン”ストロールに全てを台無しにされた」
2019年12月2日

ピエール・ガスリーは、カルロス・サインツと同ポイントで最終戦を迎えたが、オープニングラップでランス・ストロールと接触してフロントウイングを破損。ノーズ交換とタイヤ交換の遅れにとって1秒以上遅れてコースに復帰することになり、トップ10を争うことができずにレースを終えた。