ピエール・ガスリー 「F1初表彰台をトロロッソと獲得できてうれしい」
2019年11月18日

レーススタートでは、ピエール・ガスリーはスタートポジションを6番手につける。22周目にピットインしてミディアムタイヤに交換したガスリーは中団勢トップの位置を維持。47周目にソフトタイヤに交換する。
ピエール・ガスリー、F1初表彰台「人生で最高の日。ホンダに感謝」
2019年11月18日

6番グリッドからスタートしたピエール・ガスリーは、4番手を走行してた残り2周のルイス・ハミルトンとアレクサンダー・アルボンの接触のタイミングで2番手に浮上。ハミルトンの追撃を抑えきり、0.062秒の僅差で2位でチェッカー。F1初表彰台を獲得した。
ホンダF1 本橋正充、ピエール・ガスリーの2位表彰台に「感無量」
2019年11月18日

F1ブラジルGPではピエール・ガスリーが2位に入り、初表彰台を獲得。トロロッソ・ホンダにとっては今季2度目の表彰台となった。マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が優勝位、ホンダのF1エンジンは1-2フィニッシュを達成している。
レッドブルF1代表 「ピエール・ガスリーはトロロッソで自信を高めている」
2019年11月17日

今年、レッドブル・ホンダでシーズンをスタートしたピエール・ガスリーだったが、前半戦で期待された成績を残せずに夏休み明けからトロロッソ・ホンダに降格。
ピエール・ガスリー、4戦連続Q3進出「7番手は中団のポールポジション」
2019年11月17日

「今日の予選結果にはとても満足している。チームが僕に速いマシンを与えてくれたことに非常に感謝している。今日の予選7番手のポジションは中団のポールポジションのようなものなので、僕たちが獲得できるベストなリザルトだったと思う」とピエール・ガスリーはコメント。
ピエール・ガスリー 「PUの問題でロングランの周回を数周失った」
2019年11月16日

ウエットコンディションとなったFP1で8番手タイムを記録したピエール・ガスリーは、FP2で中団の僅差の争いの中、6番手からわずか0.2秒差の12番手をマークした。しかし、セッション残り20分、走行中にICEのトラブルがパワーユニットに発生してしまい、走行を終えることになった。
ピエール・ガスリー 「目標はレッドブル・ホンダに復帰すること」
2019年11月15日

今年、レッドブル・ホンダのドライバーとしてシーズン開幕を迎えたピエール・ガスリーだったが、期待された結果を出すことができず、夏休み後にアレクサンダー・アルボンと交代させられる形で1年前にF1を戦ったトロロッソ・ホンダに戻ることになった。
ピエール・ガスリー 「最高の結果でトロロッソに恩返ししたい」
2019年11月13日

今年、レッドブル・ホンダに昇格したピエール・ガスリーだが、成績不振を理由にF1ベルギーGPからトロロッソ・ホンダに出戻ることになった。それでも、慣れ親しんだチームで調子を取り戻しているガスリーは、最高の結果で恩返ししたいと語る。
トロロッソ・ホンダ、2020年のガスリー&クビアトの続投を発表
2019年11月12日

アレクサンダー・アルボンのレッドブル・ホンダ残留に続き、姉妹チームのトロロッソは2020年もピエール・ガスリーとダニール・クビアトのラインナップを継続することを発表。ガスリーは夏休み後にレッドブルから出戻り、パフォーマンスを取り戻していた。