ピエール・ガスリー 「ホンダのF1パワーユニットの改善を実感している」
2018年8月29日

8月はピエール・ガスリーにとって楽しい週末となった。2019年にレッドブル・レーシングへの昇格が発表されただけでなく、苦戦が予想されていたF1ベルギーGPで9位入賞を果たしてトロロッソ・ホンダに貴重な2ポイントをもたらした。
ピエール・ガスリー、9位入賞 「ホンダがすばらしい仕事をしてくれた」
2018年8月27日

ピエール・ガスリーは5列目10番手からスーパーソフトタイヤでスタート。レースはスタート直後の第1コーナーで多重クラッシュが発生し、序盤早々からセーフティカーが導入される波乱の幕開けに。このアクシデントを無事にかわしたガスリーは8番手となる。
ピエール・ガスリー、レッドブル・レーシングでの開発作業を開始
2018年8月26日

レッドブル・レーシングは、今シーズン限りでチームを離れてルノーに移籍するダニエル・リカルドの後任として、現在トロロッソ・ホンダに所属するピエール・ガスリーを2019年に起用することを決定している。
ピエール・ガスリー 「今日の予選11番手というのはいい結果」
2018年8月26日

Q1で真っ先にコースインしたピエール・ガスリーは、1セット目のタイヤで1分44秒985、1分44秒590とタイムアップ。2セット目には1分44秒221とさらにタイムアップし、15番手でQ2進出を果たした。
動画 | ピエール・ガスリー、ピットレーン出口で単独スピン
2018年8月25日

フリー走行3回目の終盤、ケメルストレートでストフェル・バンドーン(マクラーレン)がバルテリ・ボッタス(メルセデス)に幅寄せされるカタチで芝生でスピンし、ガードレールにクラッシュ。
レッドブル 「パフォーマンスでサインツではなくガスリーを選んだ」
2018年8月25日

ダニエル・リカルドは、今シーズン限りでレッドブル・レーシングを離れ、2019年からルノーに移籍するという決断を下した。
トロロッソ 「ガスリーはレッドブル・レーシングでも活躍するだろう」
2018年8月25日

昨年後半のマレーシアGPでトロロッソに加入したピエール・ガスリーは、今年トロロッソ・ホンダで初のF1フルシーズンを迎えている。そして、バーレーンGPで4位、モナコGPで7位、ハンガリーGPで6位という成績を残し、ダニエル・リカルドの後任として2019年のレッドブル・レーシングへの昇格を勝ち取った。
ピエール・ガスリー 「まだ改善するべき点があると感じている」
2018年8月25日

午前11時、ときおり晴れ間がのぞくものの、気温15℃で迎えたP1で、ピエール・ガスリーはソフトタイヤで走行をスタート。2セット目もソフトタイヤでマシンのセッティングを進め、プラクティスでのプログラムを順調に消化。ガスリーは25周を周回し1分46秒300のタイムで11番手につける。
ピエール・ガスリー 「レッドブルではより多くの責任を負うことになる」
2018年8月24日

昨年後半にトロロッソでF1デビューを果たしたピエール・ガスリーは、ダニエル・リカルドのルノー移籍により、F1で1年も経験していないにも関わらず、3強チームの一角であるレッドブル・レーシングに昇格することが決定した。