ピエール・ガスリー、3グリッド降格ペナルティ / F1モナコGP
2019年5月26日

予選を5番手終えたピエール・ガスリーだが、予選Q2の後半にロマン・グロージャン(ハースF1チーム)のアタックを妨害したとして審議対象となっていた。
ピエール・ガスリー 「フェラーリとは戦える位置にいる」 / F1モナコGP
2019年5月24日

「今日の結果にはとても満足している。FP1は少し苦戦していたけど、FP2で行った変更によってマシンの感触が改善され、ロングランもすごくよかった」とピエール・ガスリーはコメント。
ピエール・ガスリー 「レッドブルは僕を支えてくれている」
2019年5月23日

今年、トロロッソからレッドブルに昇格したピエール・ガスリーだが、プレシーズンテストからクラッシュを喫するなどマシンへの順応に苦労しており、これまでチームメイトのマックス・フェルスタッペンのペースに匹敵できずにいる。
ピエール・ガスリー 「ホンダのF1エンジンはメルセデスを目標にできる」
2019年5月23日

レッドブル・レーシングは今年からルノーに代えてホンダのF1エンジンを搭載。F1スペインGPで導入された信頼性とパワーのアップグレードを含め、レッドブルはホンダが今シーズンここまでに導入いたアップグレードに自信を持っている。
ピエール・ガスリー 「モナコの予選の70秒はアドレナリンが出続ける」
2019年5月21日

「モナコGPはとても特別な週末になるので、お気に入りの一つだ。予選の一周はシーズン中で最もエキサイティングな瞬間だ。コースを回る70秒の間、アドレナリンがあふれて壁に触れるギリギリのところで走っている」とピエール・ガスリーはコメント。
ピエール・ガスリー 「マックス・フェルスタッペンは“良いベンチマーク”」
2019年5月21日

トロロッソからレッドブルに移籍してマックス・フェルスタッペンのチームメイトとなったピエール・ガスリーだが、これまでフェルスタッペンのパフォーマンスに匹敵できていない。
レッドブル・ホンダ 「ピエール・ガスリーは強くなり続けている」
2019年5月20日

ルノーに移籍したダニエル・リカルドの後任として予定よりも早くレッドブル・レーシングに昇格したピエール・ガスリーだったが、プレシーズンテストからRB15への順応に苦しんでいる。
ピエール・ガスリー 「ドライビングスタイルの変更が成果を挙げている」
2019年5月18日

今シーズン序盤にレッドブル・ホンダ RB15への対応に苦労していたピエール・ガスリーは、その理由として自分の“アグレッシブすぎる”ドライビングが影響していると語っていた。
ピエール・ガスリー 「メルセデスは3強チームのなかでスバ抜けて速い」
2019年5月16日

今年トロロッソからレッドブルに移籍したピエール・ガスリーは、ゆっくりではあるがレッドブル・ホンダ RB15に適応することができていると語る。