ジェンソン・バトン 「カーナンバー1は大きな名誉」

2010年1月29日
ジェンソン・バトン 「カーナンバー1は大きな名誉」
2010年からマクラーレンに移籍したジェンソン・バトンが、MP4-25の発表会でシーズンへ向けての意気込みを語った。

ジェンソン・バトン
「シーズン全体でカーナンバー1を背負うことをわかって今日ここに立っていることを本当に誇りに思っている。大きな責任があるけど、大きな名誉でもある。それが僕が味わっていることだ」

ジェンソン・バトン ヘルメット (2010年)

2010年1月29日
ジェンソン・バトン ヘルメット
ジェンソン・バトンの2010年のヘルメット。昨年はブラウンGPのチームカラーである蛍光イエローのカラーリングのヘルメットを着用していたバトンだが、マクラーレンに移籍した今年は、これまでのユニオンジャックカラーを復活させた。デザインはこれまでのユニオンジャックとJBを組み合わせたモチーフを継続。BELL製。

ルイス・ハミルトン ヘルメット (2010年)

2010年1月29日
ルイス・ハミルトン ヘルメット (2010年)
ルイス・ハミルトンの2010年のヘルメット。

F1デビュー前から同じデザインを使用しているハミルトン。昨年との唯一の違いは側面にあった「SAP」のロゴがなくなり、ブルーのリボンが伸びていることくらいか。

メインカラーであるイエローは、彼のアイドルであるアイルトン・セナがモチーフ。アライ製。

マクラーレン、MP4-25を発表

2010年1月29日
マクラーレン MP4-25
マクラーレンは、2010年F1マシン「MP4-25」を発表した。

マクラーレンは29日(金)、イギリス・ニューベリーのボーダフォン本社で2010年F1マシン「MP4-25」の発表会を開催。発表会にはレースドライバーのルイス・ハミルトン、ジェンソン・バトンが初めて2ショットを披露。カーナンバー1がつけられたMP4-25のアンベールを行った。

ウィリアムズ、バルテリ・ボッタスとテストドライバー契約

2010年1月29日
バルテリ・ボッタス ウィリアムズ
ウィリアムズは、バルテリ・ボッタスをテストドライバーに起用することを発表した。

20歳のフィンランド人ドライバーであるバルテリ・ボッタスは、2008年にフォーミュラ・ルノーでユーロカップとNECチャンピオンシップに優勝。

2009年にはF3に昇格し、ARTに所属したボッタスは6位でシーズンを終えている。また昨年のF3マスターで優勝を果たしている。

アンソニー・ハミルトン、F1テストアカデミーを設立

2010年1月29日
アンソニー・ハミルトン、F1テストアカデミーを設立
アンソニー・ハミルトンは、若手ドライバーがテスト制限にとらわれることなく、最新のグランプリ・マシンで走行距離を稼ぐ手助けをするために2009年仕様のF1マシンを走らせることを計画している。

ルイス・ハミルトンの父アンソニー・ハミルトンは、チームから装備、人員、1年前のマシンを借りて「GP Prep Drivers Academy」というプログラムを独自に開設することを計画している。

フェラーリ、すでにF10のBバージョンに着手?

2010年1月29日
フェラーリ F10
フェラーリは、すでにF10のBバージョンに着手しているとされている。

イギリスのタイムズ紙は、イタリアのメディアがF10の初期のパフォーマンスについてこぞって噂していることに言及。

報道では、昨シーズン中盤にF60の開発を捨ててまでF10に注力したにも関わらず、マシンは「チームが望んでいたほど良くない」恐れがあるという。

ルカ・ディ・モンテゼーモロ 「シューマッハ騒動の真犯人は私」

2010年1月29日
フェラーリ ルカ・ディ・モンテゼーモロ会長
フェラーリのルカ・ディ・モンテゼーモロ会長は、F10の発表会でミハエル・シューマッハをF1復帰へと目覚めさせてしまったのは自分だと述べた。

「私はシューマッハのことが好きだ。この騒ぎの真犯人は私だ。というのも、シューマッハのレース復帰への願望を目覚めさせてしまったのは私だかだ」とモンテゼーモロは述べた。

「正直なところ、彼がフェラーリ以外の車をドライブするところを見るとは思っていなかった。シューマッハは他の人々と同様、競争相手であり、戦いの相手だ。とはいえ、彼が我々の開発から何か資料を手に入れているかもしれないという可能性については心配していない」

カンポス、マリア・デ・ヴィロタ(女性ドライバー)との契約を検討?

2010年1月29日
マリア・デ・ヴィロタ
カンポスが、スポンサー獲得のため、女性ドライバーとの契約を検討している。

カンポスが2010年の予算を完全に確保できなかった場合、F1参戦権の返上を求められる可能性があるとAuto Motor und Sport誌やBlick紙が報じている。

カンポスの問題は、2月1日(月)に行われるF1委員会で話し合われるとみられている。
«Prev || ... 9209 · 9210 · 9211 · 9212 · 9213 · 9214 · 9215 · 9216 · 9217 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム