フィアット、アブダビの企業からフェラーリの株を買い戻す

2010年11月14日
フィアット、ムバダラからフェラーリの株を買い戻す
フィアットは、5年前にアブダビの投資会社ムバダラに売却した5%のフェラーリの株を買い戻した。

この動きは、フィアットが85%を保有するフェラーリおよびフェラーリF1チームの株式の売却を検討しているとの噂に結び付けられて考えられている。

ムバダラの株式の買い戻し額は、1億2200万ユーロ(約138億円)にのぼり、フィアットは90%まで株式保有率を高めることになると UAEの National は報じている。

スチュワーデスのコスプレをするのはどっち?

2010年11月14日
スチュワーデス
F1ワールドチャンピオンをかけた最終戦アブダビGPで、もうひとつの戦いが行われる。コンストラクターズ10位をかけたヴァージンとロータスだ。

シーズン開幕前、ヴァージンのリチャード・ブランソン(ヴァージン・アトランティック)は、航空業界のライバルでもあるロータスのトニー・フェルナンデス(エアアジア航空)にF1で負けた方が勝者のスチュワーデスの制服を着るという賭けを提案。トニー・フェルナンデスも受けて立った。

角田裕毅 レッドブルF1担当エンジニアの設定ミスに激怒「事前に言うべき」

2025年8月7日
角田裕毅 レッドブルF1担当エンジニアの設定ミスに激怒「事前に言うべき」
角田裕毅(レッドブル・レーシング)は、F1ハンガリーGPで再び厳しい週末を過ごした。

表面的には、角田裕毅がハンガリーGPを17位でフィニッシュし、チームメイトのマックス・フェルスタッペンに8ポジション差をつけられたことは、日本人ドライバーにとってさらに痛ましい結果と映る。しかし、今季途中にレッドブル・レーシングへ昇格して以来、今回の週末は角田裕毅にとってベストパフォーマンスのひとつだった可能性もある。

ルイス・ハミルトンの“触れられざる問題”にメルセデスF1内部から疑問の声

2025年8月7日
ルイス・ハミルトンの“触れられざる問題”にメルセデスF1内部から疑問の声
ルイス・ハミルトンの年齢は、フェラーリでの苦戦を語る上で「触れてはいけない問題」だ──そう語るのは、スカイF1の評論家でメルセデスのシミュレータードライバーも務めるアンソニー・デビッドソンだ。

F1にグラウンドエフェクトカーが導入された2022年以降、ハミルトンは「かつてのようなドライバーではない」とデビッドソンは指摘する。

角田裕毅の主張に元F1ドライバーが異議「差が縮むのはマシン不調時だけ」

2025年8月7日
角田裕毅の主張に元F1ドライバーが異議「差が縮むのはマシン不調時だけ」
角田裕毅が語った「マックス・フェルスタッペンとの差が縮まってきている」という主張に対し、元F1ドライバーのクリスチャン・アルバースが的確な反論を展開した。

「興味深いのは、マシンが悪いときだけその差が縮まるということだ。マシンが良くなれば、再び大きく広がる」とアルバースは語り、ハンガリーGP週末を通じてフェルスタッペンが非常に不快な状況に置かれていたことを指摘した。

グランツーリスモ5、発売日が11月25日に決定

2010年11月14日
グランツーリスモ5
グランツーリスモ5の発売日が11月25日(木)に決定した。

当初グランツーリスモ5は、11月3日の発売がアナウンスされていたが、制作上の都合により、発売が延期されていた。

初回生産限定版には特製ブックレット(308ページ)と、プレゼントカー(5車種セット)をPlayStationStoreからダウンロードできるプロダクトコードが封入される。

ルノー、プロトンへのF1チーム株式売却に合意か

2010年11月14日
ルノー F1チーム 売却
自動車メーカーのルノーが、保有しているF1チームの株式をプロトンに売却する契約を水曜日に締結すると Le Figaro が報じている

またプロトン傘下のグループ・ロータスが、1シーズン3000万ユーロ(約33億8600万円)の5年契約でチームのタイトルスポンサーになるという。

ルノーのカルロス・ゴーンCEOは、報道についてコメントを避けている。

F1アブダビGP 予選 (ドライバーコメント)

2010年11月14日
F1アブダビGP 予選 結果
2010 FORMULA 1 ETIHAD AIRWAYS ABU DHABI GRAND PRIX

ブリヂストン:F1アブダビGP 予選レポート

2010年11月14日
ブリヂストン F1アブダビGP 予選
ブリヂストンが、F1アブダビGPの予選を振り返った。

壮大な景観のヤス・マリーナ・サーキットで開催されたアブダビGP予選は、ブリヂストンのスーパーソフト・コンパウンドのポテンザタイヤで1分39秒394を記録したレッドブル・レーシングのセバスチャン・ベッテルが、センセーショナルな今季10度目のポールポジションを達成した。

ベッテルの隣の2番手グリッドからスタートするのは、チャンピオンシップのライバルであるボーダフォン・マクラーレン・メルセデスのルイス・ハミルトン。現在、チャンピオンシップをリードするフェルナンド・アロンソ(スクーデリア・フェラーリ・マールボロ)は3番手、レッドブル・レーシングのマーク・ウェバーはチャンピオンシップ争いを続けるドライバーの中では最下位の5番手の予選タイムを記録した。

レッドブル:ベッテルがポールから逆転優勝を狙う (F1アブダビGP予選)

2010年11月14日
レッドブル F1アブダビGP 予選
レッドブルは、F1アブダビGPの予選で、セバスチャン・ベッテルが1番手、マーク・ウェバーが5番手だった。

セバスチャン・ベッテル (1番手)
「嬉しいよ。最高なラップだったし、誇りに思っているよ。非常にタイトな予選セッションだったし、緊迫した状況になってくると“いよいよだ”と、さらにスリリングになる。Q3では1回しか走らなかったので、チャンスは1回しかなかった」

フェラーリ:アロンソ3番手でチャンピオンに王手 (F1アブダビGP予選)

2010年11月14日
フェラーリ F1アブダビGP 予選
フェラーリは、F1アブダビGPの予選で、フェルナンド・アロンソが3番手、フェリペ・マッサが6番手だった。

フェルナンド・アロンソ (3番手)
「良い金曜日のあと、セットアップに取り組み、今日は良い土曜日になった。特にグリッド上のメインのタイトルライバルの場所を考えると良いグリッドポジションを確保できた。今はこのレベルでもう一日過ごすことが必要だし、それが目標に僕たちを近づけてくれる。重要な予選セッションだったけど、レースは明日なので決定的とは言えない。いつものように信頼性とチームワークによって差が生まれる」

マクラーレン:ハミルトンが2番手に食い込む (F1アブダビGP予選)

2010年11月14日
マクラーレン F1アブダビGP 予選
マクラーレンは、F1アブダビGPの予選で、ルイス・ハミルトンが2番手、ジェンソン・バトンが4番手だった。

ルイス・ハミルトン (2番手)
「とても嬉しいよ。スパ以来での予選パフォーマンスだったし、可能な限りプシュして、クルマのすべてを引き出すことができた。最速のレッドブルからたったの3/100秒遅れなのは、チームにとってかなり良いニュースだ。僕たちは一年を通して信じられないくらい懸命に働いてきたけど、彼らに十分に追いつくことができなかった。それでも、ポールの真後ろだし、両方のフェラーリが後ろにいるのは偉業だ」
«Prev || ... 8648 · 8649 · 8650 · 8651 · 8652 · 8653 · 8654 · 8655 · 8656 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム