ホンダ、F1活動を振り返るウェブギャラリーを開設

2011年5月3日
ホンダ F1
ホンダは、F1活動を中心にレース活動の系譜を振り返る特設ウェブサイト「Honda Racing Gallery(ホンダレーシングギャラリー)」を開設した。

Honda Racing Galleryでは、「夢の追求のため、失敗を恐れず、挑み続ける」本田宗一郎の情熱と叡智のもと、ツインリンクもてぎのHonda Collection Hallが所蔵するレーシングマシンを中心に、モータースポーツ専門誌「Racing on」と姉妹紙「F1速報」が特別に撮り下ろした高品位な写真で紹介。

フェラーリ、撮影日に新パーツをテスト?

2011年5月3日
フェラーリ
フェラーリが、テスト禁止協定を破って撮影日に新パーツをテストしていたとして物議を醸している。

フェラーリは、先週後半にフィオラノ・サーキットでプロモーションフィルム撮影のためにフェリペ・マッサが150イタリアでサーキット走行を実施した。

しかし、そこには今週末のトルコGPでデビュー予定の改良パーツが装着されていたと AS が報じている。

フェルスタッペン「今年はもう勝てない」発言にレッドブルF1メキースが反論

2025年8月6日
フェルスタッペン「今年はもう勝てない」発言にレッドブルF1メキースが反論
レッドブルのチーム代表ローラン・メキースは、世界王者マックス・フェルスタッペンが語った「2025年はもう勝てない」との見解を否定した。

フェルスタッペンはハンガリーGP予選で8番手に沈んだ土曜日、「今のような状況では、今年これ以上グランプリで勝てないだろう」と発言していた。

角田裕毅は「フェルスタッペンの歴代最悪のチームメイト」と元F1王者が酷評

2025年8月6日
角田裕毅は「フェルスタッペンの歴代最悪のチームメイト」と元F1王者が酷評
1997年F1ワールドチャンピオンのジャック・ビルヌーブは、マックス・フェルスタッペンのF1チームメイトの中で角田裕毅が「これまでで最悪」だと厳しく批判した。

角田裕毅は日本GPでフェルスタッペンのチームメイトに昇格して以来、苦戦が続いている。25歳の角田は、レッドブル加入後わずか3度しかポイントを獲得していない。

【動画】ニコ・ロズベルグ、DTMマシンをドライブ

2011年5月3日
【動画】ニコ・ロズベルグ、DTMマシンをドライブ
ニコ・ロズベルグが、DTMマシンを初ドライブした。

DTM(ドイツツーリングカー選手権)がホッケンハイムで開幕。サーキットを訪れたニコ・ロズベルグは、パーソナルスポンサーであるトーマス・サボのDTMマシンに特別ゲストを乗せてデモ走行を行った。

「F1カーを運転するのとはかなり違った感覚だね」と走行を終えたニコ・ロズベルグはコメント。

動画:パトリック・ヘッド、ウィリアムズでのF1人生を振り返る

2011年5月3日
動画:パトリック・ヘッド、ウィリアムズでのF1人生を振り返る
パトリック・ヘッドが、ウィリアムズでのF1人生について語った。

1977年にフランク・ウィリアムズと共同でウィリアムズ・グランプリ・エンジニアリング社を設立したパトリック・ヘッドは、これまでのF1人生のなかで数々の成功を収めてきた。

動画では、パトリック・ヘッドが、ウィリアムズで初設計したFW06から現在に至るまでの仕事を懐かしい映像とともに振り返る。

ヘイキ・コバライネン:F1トルコGPプレビュー

2011年5月3日
ヘイキ・コバライネン:F1トルコGPプレビュー
ヘイキ・コバライネンが、F1トルコGPへの意気込みを語った。

ヘイキ・コバライネン (チーム・ロータス)
「中国から戻って以来かなり忙しかったし、先週のダックスフォードでは多くのファンに会えて素晴らしかった。本当に良い一日だったし、みんなの前で初めて僕たちのチームカラーのケーターハムをドライブするチャンスを得られてクールだった」

ヤルノ・トゥルーリ:F1トルコGPプレビュー

2011年5月3日
ヤルノ・トゥルーリ
ヤルノ・トゥルーリが、F1トルコGPへの意気込みを語った。

ヤルノ・トゥルーリ (チーム・ロータス)
「トルコは、僕たちがチームとして成長を続けるためのもうひとつチャンスだし、短い休みを終えてマシンに戻ることは良いことだね。チームはスペインGPで導入する空力アップデートと、本気でプッシュできるもっと良いプラットフォームを与えるために機械のいくつかを修理することに懸命に取り組んでいる」

ルーベンス・バリチェロ:F1トルコGPプレビュー

2011年5月3日
ルーベンス・バリチュロ
ルーベンス・バリチュロが、F1トルコGPへの意気込みを語った。

ルーベンス・バリチュロ (ウィリアムズ)
「チームと一緒にここまでのシーズンよりも競争的な週末を過ごしたい。トルコでは新しパーツが来るので、僕たちに有利になるように働いてくれることを願っている」

パストール・マルドナド:F1トルコGPプレビュー

2011年5月3日
パストール・マルドナド
パストール・マルドナドが、F1トルコGPへの意気込みを語った。

パストール・マルドナド (ウィリアムズ)
「イスタンブールパークは4〜5回目だし、レースには最適なサーキットだと思う。去年のGP2ではイスタンブールパークでシーズンのベストとも言えるレースができた」

F1バーレーンGP、日程変更の期限を6月3日まで延期

2011年5月3日
F1 バーレーンGP
F1バーレーンGPを今シーズン中に実施するかどうかを判断する最終期限が6月3日まで延期された。

「FIAは、バーレーン自動車連盟およびバーレーン・インターナショナル・サーキットに対し、バルセロナでFIA世界モータースポーツ評議会が開催される6月3日まで期日を延長することを承認した」とFIAは声明を発表。
«Prev || ... 8468 · 8469 · 8470 · 8471 · 8472 · 8473 · 8474 · 8475 · 8476 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム