F1 韓国GP 決勝:ドライバーコメント

2012年10月14日
F1 韓国GP
2012 FORMULA 1 KOREAN GRAND PRIX

ザウバー:小林可夢偉はリタイア (F1韓国GP)

2012年10月14日
小林可夢偉 F1韓国GP 結果
ザウバーが、F1韓国GPの決勝レースで、セルジオ・ペレスが11位、小林可夢偉はリタイアだった。

小林可夢偉 (リタイア)
「忘れたいレースです。スタートはよかったんですが、その後ターン3へのアプローチで4台がサイド・バイ・サイドでした。ニコ(ロズベルグ)が右側、ジェンソン(バトン)とセルジオ(ペレス)が左側にいたんですが、だれかが僕のリヤタイヤに当たって、クルマをコントロールできるのが不可能な状態で、それでもなんとかブレーキングするしかなかったです」

角田裕毅が残留なら「レッドブルは二度とF1王座は無理」とジェンソン・バトン

2025年11月23日
角田裕毅が残留なら「レッドブルは二度とF1王座は無理」とジェンソン・バトン
角田裕毅の去就がレッドブルF1の将来を大きく左右すると見られている。2025年シーズン、マックス・フェルスタッペンがほぼ単独でポイントを稼ぐ一方で、角田裕毅は昇格後も苦戦が続き、2台体制で戦うタイトル争いに必要な“総合力”がレッドブルに不足している現状が明らかになった。

この状況を受け、ジェンソン・バトンは「角田裕毅が残留するなら、レッドブルは二度とコンストラクターズは無理」と厳しい見解を示す。

レッドブル:今季初の1-2フィニッシュ (F1韓国GP)

2012年10月14日
レッドブル F1韓国GP 結果
レッドブルが、F1韓国GPの決勝レースで、セバスチャン・ベッテルが優勝、マーク・ウェバーも2位に入り、今季初の1-2フィニッシュを達成した。

セバスチャン・ベッテル (優勝)
「今日は僕とチームにとって完璧な1日だったと思う。良いスタートをすることが重要だった。加速でマークに勝つことができ、サイド・バイ・サイドになった。ターン3でインサイドにいたのでうまく抜けることができたし、それによってターン4で前に留まることができた」

フェラーリ:フェルナンド・アロンソが首位陥落 (F1韓国GP)

2012年10月14日
フェラーリ F1韓国GP 結果
フェラーリが、F1韓国GPの決勝レースで、フェルナンド・アロンソが3位、フェリペ・マッサが4位だった。

フェルナンド・アロンソ (3位)
「難しいレースだった。でも、週末が終わってみて、内容には満足している。トラックの汚れた側からのスタートだったし、タイヤの寿命とライバルのレースペースに疑いがあった。そのようなあらゆる懸念を考えれば、表彰台を獲得できたことにほっと一息つくことができる」

ロータス:キミ・ライコネンが5位入賞 (F1韓国GP)

2012年10月14日
ロータス F1韓国GP 結果
ロータスが、F1韓国GPの決勝レースで、キミ・ライコネンが5位、ロマン・グロージャンが7位だった。

キミ・ライコネン (5位)
「今日の結果はほぼ僕たちにとって妥当な結果だと思う。フェリペと戦っていたスタートでのイエローフラッグは助けにならなかった。でも、僕たちにはレッドブルやフェラーリと戦うスピードはなかった」

マクラーレン:ハミルトンがなんとか1ポイント (F1韓国GP)

2012年10月14日
マクラーレン F1韓国GP 結果
マクラーレンが、F1韓国GPの決勝レースで、ルイス・ハミルトンが10位、ジェンソン・バトンがリタイアだった。

ルイス・ハミルトン (10位)
「疲れ切ったよ。レース後、僕のクルマは第2スティントの数周でリアのアンチロールバーの故障に苦しんでいたと教えられた。運転には問題なかった。その状態でもベストを尽くそうとしていたし、ずっとプッシュしていたけど、ペースを維持するのはかなり難しかった」

メルセデスAMG:2戦連続ノーポイント (F1韓国GP)

2012年10月14日
メルセデスAMG F1韓国GP 結果
メルセデスAMGが、F1韓国GPの決勝レースで、ミハエル・シューマッハが13位、ニコ・ロズベルグがリタイアだった。

ミハエル・シューマッハ (13位)
「うまくまとまらないレースもあるし、そういうときはすぐに前に進まなければならないものだ。今回はそんなレースだった。レース距離でタイヤをきちんと働かせることができなかった」

フォース・インディア:ヒュルケンベルグが6位入賞 (F1韓国GP)

2012年10月14日
フォース・インディア F1韓国GP 結果
フォース・インディアが、F1韓国GPの決勝レースで、ニコ・ヒュルケンベルグが6位、ポール・ディ・レスタが12位だった。

ニコ・ヒュルケンベルグ (6位)
「レースはとても楽しかったし、このような凄い結果を出せてとても嬉しい。でも、簡単ではなかった。レースの大部分でロータスのロマン(グロージャン)にプッシュされていたし、いくつか素晴らしいバトルができた」

トロ・ロッソ:ダブル入賞 (F1韓国GP)

2012年10月14日
トロ・ロッソ F1韓国GP 結果
トロ・ロッソが、F1韓国GPの決勝レースで、ジャン・エリック・ベルニュが8位、ダニエル・リカルドが9位だった。

ジャン・エリック・ベルニュ (8位)
「本当に嬉しい。シーズンでベストレースだったのは確かだし、プライムでもオプションでもタイヤデグラデーションはわずかで、クルマはうまく機能していた。スタートではそれほど多くのリスクは冒さなかったし、序盤はペレスと、そのあとはディ・レスタ、そしてハミルトンと素晴らしいバトルができた」
«Prev || ... 8103 · 8104 · 8105 · 8106 · 8107 · 8108 · 8109 · 8110 · 8111 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム