F1アメリカGP、チケットは完売
2012年8月4日

アメリカのメディアによると、3日間のレース週末には12万人の観客が訪れるとしている。
サーキット・オブ・ジ・アメリカズのスポークスマンを務めるジェフ・ムーアは「世界的なファンの関心は注目に値する」とコメント。
バレンシア、2014年のF1復活を目指す
2012年8月4日

2008年からバレンシア市街地コースでF1ヨーロッパGPが開催されてきたが、バーニー・エクレストンは2013年からニュージャージーでのレースに置き換えられることになると発言。
スペインは経済危機のさなかにあり、またバレンシアの観戦者が年々減り続けていることもあって、この発言はバレンシアでのF1開催の終了宣言だとする見方が強まっている。
佐藤琢磨、ミドオハイオの初日は19番手 (インディカー第12戦)
2012年8月4日

佐藤琢磨
「先週のテストで始めた作業を引き続き行っています。天候の関係で作業はまだたくさん残っています。今回はマシンの変更も行っており、プラクティスでは様々なことを試しました」
ブルーノ・セナ、ウィリアムズ残留に楽観的
2012年8月4日

今季ブルーノ・セナは、チームメイトのパストール・マルドナドの予選パフォーマンスに対抗するのに苦労している。
だが、F1ハンガリーGPで今季初めてQ3進出を成し遂げ、レースでは7位フィニッシュという成績を残した。
ロータス、技術論争に対するFIAの対応を支持
2012年8月4日

2年連続でチャンピオンシップを獲得してきたレッドブルは、マシンデザインについてライバルチームとFIAから様々な指摘を受けている。
F1モナコGP以降、レッドブルは、フロアの穴、ホイールハブ、手動でのサスペンションセッティング、エンジンマップを変更するよう求められた。
メルセデス 「2014年の新F1エンジンは3つの会社だけでも賄える」
2012年8月4日

先週、2014年からF1にエンジン供給を目指しているPUREが、資金繰りに失敗して、開発をストップしていることが明らかになった。また、コスワースも2014年の新しいV6ターボエンジンを開発していくかは不確実とされている。
小林可夢偉 Q&A:シーズン前半を振り返って
2012年8月3日

これまでのシーズンをどのように評価しますか?
全体的に僕たちは良い仕事をしてきたと思いますし、素晴らしい結果を成し遂げていると思います。チームは素晴らしいパフォーマンスを持った良いクルマを作りました。シーズン序盤以降、僕たちは大部分のトラックで競争力がありましたし、残りのシーズンにも自信を持っていいと思います。
F1ドライバー、義務的なファクトリー閉鎖に複雑な心境
2012年8月3日

「新婚旅行のための時間だと思っているよ」とロマン・グロージャンは笑顔でコメント。
2012年のF1シーズンは、4ヶ月で11ヶ月というF1史上最も過酷なカレンダーとなっているが、誰もが休暇を強く望んでいるわけではないようだ。
ダニエル・リカルド、2013年のトロ・ロッソ残留に自信
2012年8月3日

F1グランプリは夏休みに入ったが、トロ・ロッソはイモラで2日間の撮影を実施。ダニエル・リカルドがステアリングを握った。
「これが終わったら夏休みだ」とダニエル・リカルドは motorsport-total.com にコメント。