ロン・デニス、マクラーレン・ホンダにフェルナンド・アロンソを希望
2014年5月24日

モナコでは、2015年にスタートするホンダとの提携に向けて、マクラーレンがフェルナンド・アロンソを獲得することで状況を好転させたがっているとの噂が広がっている。
セバスチャン・ベッテル:F1モナコGP 特別ヘルメット
2014年5月24日

グランプリ毎に様々なデザインのヘルメットを用意するセバスチャン・ベッテル。
伝統のモナコGPにはゴールド(ブロンズ?)が経年変化したような独特なペイントを施したヘルメットを用意。バイザーまでレッドブルやスポンサーロゴにエンボス加工が施された非常に凝ったペイントとなっている。
ダニエル・リカルド:F1モナコGP 特別ヘルメット
2014年5月24日

ヘルメットはラメ塗装が施され、ゴールドを用いたゴージャスな印象。サイドには“MONACO”の文字が入れられている。
また、頭頂部には先日亡くなった同じオーストラリア出身のドライバー、ジャック・ブラバムに敬意を表し、“Sir Jack Brabham 1926-2014”の文字が入れられている。
佐藤公哉、レース1は15位 「腹も立ちません」 (GP2第3戦)
2014年5月24日

佐藤公哉
「ここまでツイていないと腹も立ちません。スタート直後の事故でセーフティーカーが出ることは織り込み済みで問題ありませんでした。しかし、その後のレッドフラッグや再度のセーフティーカー導入は予想外でした」
F1モナコGP フリー走行3回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム
2014年5月24日

土曜日のモナコは晴れ。各チームはウェット路面だった木曜日フリー走行2回目の制限された走行を取り戻すべく、精力的に周回を重ねた。
フリー走行3回目のトップタイムを記録したのはメルセデスのルイス・ハミルトン。2番手にはダニエル・リカルド(レッドブル)、3番手にはニコ・ロズベルグ(メルセデス)が続いた。
F1日本GP、小林可夢偉応援フラッグを全来場者に配布
2014年5月24日

応援フラッグは、小林可夢偉のロゴに加えて、“新たな挑戦が生み出した夢は、鈴鹿で飛躍する”の応援メッセージをフラッグ内にデザイン。新天地ケータハムで母国グランプリに挑む小林可夢偉を応援する。
メルセデス、ペトロナスとのタイトルスポンサー契約を延長
2014年5月24日

2010年からパートナーシップを開始したメルセデスとペトロナスは、新たに“複数年”の契約を締結したことを発表した。
「モータースポーツは我々のDNAだ」とダイムラー会長のディーター・ツェッツェはコメント。
ニコ・ロズベルグ、ルイス・ハミルトンの心理戦に“受けて立つ”
2014年5月24日

今シーズン、メルセデスは全てのライバルに大差をつけており、チャンピオンシップは2台のシルバーの一騎打ちになりそうだ。
現在、優勢に立つのは4連勝中のルイス・ハミルトン。そのハミルトンは、裕福な家庭で育ったニコ・ロズベルグよりも自分の方がハングリーだと発言するなど、早くも“心理戦”を開始している。
ロマン・グロージャン、来シーズンの移籍を否定せず
2014年5月24日

今週、ロータスのチームオーナーであるジェラルド・ロペスは、ロマン・グロージャンはスランプから抜け出し、今や周囲が欲しがるほどのドライバーになったと語った。
「皆が彼をけなしていたが、今では彼を自分のチームに引き入れられないかとドアをノックしている」