ルイス・ハミルトン、ロズベルグとのライバル関係は“セナ・プロ級”
2014年5月25日

F1モナコGP予選の終盤、ニコ・ロズベルグがミラボーでコースオフしたためにイエローフラッグが掲示され、最後のアタックでポールポジションを狙っていたルイス・ハミルトンはラップを断念。2人の間の緊張関係は高まった。
【動画】 小林可夢偉 「乗っている方もかなり辛い」 (F1モナコGP予選)
2014年5月25日

小林可夢偉は、F1モナコGPの予選を21番手で終了。ケータハムのマシンは全体的にスピードが不足しており、小林可夢偉の様子からもそこに落胆している様子が見てとれる。何が起こるかわからないモナコGP。小林可夢偉の粘りの走りに期待したい。
ジュール・ビアンキ、ギアボックス交換で5グリッド降格 (F1モナコGP)
2014年5月25日

予選19番手で終えていたジュール・ビアンキだが、マルシャはビアンキのギアボックス交換を余儀なくされ、5グリッド降格ペナルティが科せられることになった。
予選では、マーカス・エリクソンがフェリペ・マッサとの接触により、ペナルティとしてピットレーンスタートを科せられているため、ジュール・ビアンキは実質的な最後尾である21番グリッドからスタートする。
佐藤公哉、レース2は14位 「結果は非常に不満」 (GP2第3戦)
2014年5月25日

佐藤公哉
「ハンドクラッチのつながるポイントが不安定という症状がいまだに治らず、スタートは出遅れました。前にペースの遅いクルマが居たので渋滞し、最後までマクラーレン育成ドライバーのリアをにらみ続けるだけで終わってしまいました」
ピレリ:F1モナコGP 予選レポート 「決勝は1ストップを予想」
2014年5月25日

F1モナコGPの予選では、メルセデスのニコ・ロズベルグが、偉大な父ケケ・ロズベルグの記録を超えるキャリア通算6回目のポールポジションを獲得。初登場の2014年型ピレリP Zeroレッド・スーパーソフトを使用した今シーズン初のポールポジションとなった。
昨年もモナコでポールを獲得したニコ・ロズベルグは、P Zeroイエロー・ソフトタイヤでQ1を通過し、Q2とQ3で2セットのスーパーソフトタイヤを使用。
F1モナコGP 予選:ドライバーコメント
2014年5月25日
ケータハム:小林可夢偉は21番手 (F1モナコGP 予選)
2014年5月25日

小林可夢偉 (ケータハム)
「フリー走行2回目の周回数が限られていたので、フリー走行3回目はインスタレーションなしでソフトタイヤでまず6周を走りました。クルマは木曜日よりも少しアンダーステア気味で、フリー走行1回目ほどではないですがタイヤの熱入れにも課題がありました」
メルセデス:ニコ・ロズベルグが2年連続でポール (F1モナコGP 予選)
2014年5月25日

ニコ・ロズベルグ (1番手)
「週末全体でクルマに乗っていて本当に感触が良かったし、ここモナコで再びポールを獲れて本当に嬉しい。チームは今週末も素晴らしい仕事をしてくれた。僕たちのパフォーマンスはこの独特のサーキットでさせとても強力だ。それは今シーズン僕たちが本当に力強いシャシーとエンジンパッケージを開発したことを示している」
フェラーリ:現状が要約された予選結果 (F1モナコGP 予選)
2014年5月25日

フェルナンド・アロンソ (5番手)
「今日の結果は今週末の現状を要約しているし、だいたい予想していた結果だ。でも、悪かったとは思わない。ウィリアムズやフォース・インディアのような、これまで上位にいたライバルの前に出ることができたからね。最も重要なことはレッドブルに近づいたことだ」