F1:捨てバイザーのコース上への投げ捨てを禁止

2016年3月20日
F1 捨てバイザー
F1ドライバーは、オーストラリアGPから捨てバイザーをコース上もしくはピットレーンで投げ捨ててはないないと警告された。その場合、FIAから罰せられる可能性がある。

メルボルンの予選前、FIAのレースディレクターを務めるチャーリー・ホワイティングは、ドライバーにレギュレーションでステバイザーを捨てることが禁止されていることを思い出させるようチームにメモを送った。

ジョリオン・パーマー 「マクラーレンに負けるなんて・・・」

2016年3月20日
ジョリオン・パーマー
ジョリオン・パーマーは、ルノーがメルボルンでマクラーレン・ホンダの前に留まれると思っていたとし、マクラーレン・ホンダが冬の間に成し遂げた進歩に驚いていると述べた。

今週末のF1オーストラリアGPでデビューを果たしたジョリオン・パーマーは、ルノーによるロータスの買収が遅れたこともあり、常に控え目な期待を口にしてきた。

マクラーレン・ホンダ:Q2進出で大きな手応え / F1オーストラリアGP予選

2016年3月19日
マクラーレン・ホンダ F1オーストラリアGP 予選
マクラーレン・ホンダは、F1オーストラリアGPの予選で、フェルナンド・アロンソが12番手、ジェンソン・バトンが13番手だった。

フェルナンド・アロンソ (12番手)
「今日のマシンはすばらしかった。今週末のマシンの性能には非常にいい感触を得ており、とても満足している。僕たちのマシンは、一部のエリアでまだパフォーマンスに限界があるため、ここメルボルンで速いペースで走れるとは思っていなかった」

F1:新予選ルールに早くも非難の声が殺到 「廃止にするべき」

2016年3月19日
F1 予選ルール 非難
F1界では、メルボルンで導入された新しい“椅子取りゲーム”の予選フォーマットを廃止すべきだとの声が挙がっている。

土壇場の予選フォーマットの調整は最初から議論の的となっていたが、土曜日の午後にアルバートパークであのような大惨事を想像する専門家はほとんどいなかった。

リオ・ハリアント、グロージャンとの接触事故は「見えていなかった」

2016年3月19日
リオ・ハリアント
リオ・ハリアントは、F1オーストラリアGP土曜フリー走行中にピットレーンで接触したロマン・グロージャン(ハース)には自分の姿が見えていると思っていたと明かした。

インドネシア人初のドライバーとなったリオ・ハリアントは、19日(土)に行われたフリー走行3回目にガレージを離れる際、同じタイミングでピットレーンを走っていたロマン・グロージャンに接触した。

F1 オーストラリアGP 予選:トップ10 ドライバーコメント

2016年3月19日
F1 オーストラリアGP 予選
2016 FORMULA 1 ROLEX AUSTRALIAN GRAND PRIX

メルセデス:順当にフロントロー独占 / F1オーストラリアGP予選

2016年3月19日
メルセデス F1オーストラリアGP 予選
メルセデスは、F1オーストラリアGPの予選で、ルイス・ハミルトンがポールポジションを獲得。ニコ・ロズベルグも2番手に続き、フロントローを獲得した。

ルイス・ハミルトン (1番手)
「チームには本当に頭が下がる。彼らは3年連続でもう一度レベルを高めてきた。本当にインスパイアされるし、モチベーションを高めてくれている。今日の予選はクルマのドライビングを心から楽しんだ。セットアップはバッチリだったし、セクシーなラップができたよ!」

マクラーレン・ホンダの両ドライバー、予選ペースは「大きなサプライズ」

2016年3月19日
マクラーレン・ホンダ
マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソとジェンソン・バトンは、12番手と13番手を獲得したF1オーストラリアGPの予選を楽天的に振り返った。

昨年のF1オーストラリアGPでは最下位だったマクラーレン・ホンダだったが、今年は2台揃って問題なくQ2へと駒を進めた。

「テスト後に予想していたよりもずっと競争力があったので、クルマには本当に満足している。それは最高のニュースだ」とフェルナンド・アロンソはコメント。

フェラーリ:2列目から打倒メルセデスを狙う / F1オーストラリアGP予選

2016年3月19日
フェラーリ F1オーストラリアGP 予選
フェラーリは、F1オーストラリアGPの予選で、セバスチャン・ベッテルが3番手、キミ・ライコネンが4番手だった。

セバスチャン・ベッテル (3番手)
「メルセデスのドライバーと比べれば、思ったよりも後ろになってしまったけど、3番手と4番手には満足している。予選で特にリズムを掴むのにに少し苦労した。FP3ではクルマにいい感触を得ていたけど、それを取り戻すのに少し時間がかかってしまった」
«Prev || ... 6605 · 6606 · 6607 · 6608 · 6609 · 6610 · 6611 · 6612 · 6613 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム