ホンダ F1 「予選パフォーマンスは大きく進歩したことを示した」

2016年3月19日
ホンダ F1
ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介が、マクラーレン・ホンダのF1オーストラリアGPの予選を振り返った。

長谷川祐介 (ホンダ F1プロジェクト総責任者)
「マシンのパフォーマンスはテストに対して大きく前進し、午前中のフリープラクティスから比較的安定した走行ができました」

ウィリアムズ:フェリペ・マッサが6番手 / F1オーストラリアGP予選

2016年3月19日
ウィリアムズ F1オーストラリアGP 予選
ウィリアムズは、F1オーストラリアGPの予選で、フェリペ・マッサが6番手、バルテリ・ボッタスが11番手だった。

フェリペ・マッサ (6番手)
「良い予選だった。自分にできるベストな予選をやったけど、わずかな差で5番手を逃したのは残念だ。ネガティブなのはそこだけだ。何周かいいラップができたし、クルマの挙動も良かったので満足している」

ルノー:Q1突破に満足 / F1オーストラリアGP予選

2016年3月19日
ルノー F1オーストラリアGP 予選
ルノーは、F1オーストラリアGPの予選で、ジョリオン・パーマーが14番手、ケビン・マグヌッセンが15番手だった。

ジョリオン・パーマー (14番手)
「かなり忙しい予選だった。もちろん、新しいシステムでの初予選でもあったからね。ノックアウトされないように持ちこたえなければならなかったので、僕たちは常にどんどん速くなっていった」

レッドブル:両ドライバーで明暗 / F1オーストラリアGP予選

2016年3月19日
レッドブル F1オーストラリアGP 予選
レッドブルは、F1オーストラリアGPの予選で、ダニエル・リカルドが8番手、ダニール・クビアトは18番手だった。

ダニエル・リカルド (8番手)
「Q3に進めては良かった。トップ8くらいを予想していたからね。あと0.1秒稼げたら、ポジションもいくつか違っていただろうけど、まあ仕方のないことだ」

ハース:新予選ルールに翻弄 / F1オーストラリアGP予選

2016年3月19日
ハース F1オーストラリアGP 予選
ハースは、F1オーストラリアGPの予選で、ロマン・グロージャンが19番手、エステバン・グティエレスが20番手だった。

ロマン・グロージャン (19番手)
「良いラップをしていたんだけど、突然、アウトになった。ラップを最後まで走るチャンスさえ得られなかった。クルマはとてもいいし、ベースラインも良かったので苛立たしい。パフォーマンス的に僕たちは明らかに通過できたはずだ」

マノー:ホロ苦予選デビュー / F1オーストラリアGP予選

2016年3月19日
マノー F1オーストラリアGP 予選
マノーは、F1オーストラリアGPの予選で、リオ・ハリアントが21番手、パスカル・ウェーレインが22番手だった。

リオ・ハリアント (21番手)
「以前のQ1システムでは、20分かけてクルマとドライバーのベストを引き出せたけど、こんなに予選が短いなんて変な感じだ・・・僕たちは今日、1周しかできなかった。悪いラップではなかったけど、パーフェクトでもなかった」

フォース・インディア:Q3進出はならず / F1オーストラリアGP予選

2016年3月19日
フォース・インディア F1オーストラリアGP 予選
フォース・インディアは、F1オーストラリアGPの予選で、セルジオ・ペレスが9番手、ニコ・ヒュルケンベルグが10番手だった。

セルジオ・ペレス (9番手)
「今日の結果には満足している。チームは最高の仕事をしたし、とてもポジティブなシーズンスタートになっていると思う。最初のスティントで履くタイヤを選べるので、9番手スタートは戦略の幅が広がる。これはレースの鍵になるかもしれない要素なので、この位置につけられたのは良かったと思う」

トロ・ロッソ:2台揃ってQ3進出 / F1オーストラリアGP予選

2016年3月19日
トロ・ロッソ F1オーストラリアGP 予選
トロ・ロッソは、F1オーストラリアGPの予選で、マックス・フェルスタッペンが5番手、カルロス・サインツが7番手だった。

マックス・フェルスタッペン (5番手)
「良い予選セッションだった。特にFP3ではマシンにちょっと手こずっていたかあね。僕たちは何とか状況を変えることができたし、ここメルボルンで僕のキャリアベストである5番手に入ったのはチーム全体にとって最高の成果だ!」

ザウバー:揃ってQ1敗退 / F1オーストラリアGP予選

2016年3月19日
ザウバー F1オーストラリアGP 予選
ザウバーは、F1オーストラリアGPの予選で、マーカス・エリクソンが16番手、フェリペ・ナッセが17番手だった。

マーカス・エリクソン (16番手)
「まずまずの予選だった。マシンバランスは良くかったし、ドライビングの感触も良かった。昨日の走行時間が限られていたけど、チームは良い仕事をしてくれた」
«Prev || ... 6606 · 6607 · 6608 · 6609 · 6610 · 6611 · 6612 · 6613 · 6614 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム