F1イタリアGP FP1レポート:フェルスタッペンが高速モンツァでトップ発進

2024年8月30日
F1イタリアGP FP1レポート:フェルスタッペンが高速モンツァでトップ発進
2024年F1 オランダGPのフリー走行1回目が8月30日(金)にモンツァ・サーキットで行われ、マックス・フェルスタッペンがトップに立った。レッドブルのドライバーであるフェルスタッペンは、フェラーリのシャルル・ルクレールを0.228秒差で抑えた。

ランド・ノリス(マクラーレン)が3番手、カルロス・サインツJr.(フェラーリ)が4番手、そして、意外なバルテリ・ボッタス(ザウバー)がトップ5を締めくくった。

フランコ・コラピント F1カーナンバー“43”はジュニア時代に使用

2024年8月30日
フランコ・コラピント F1カーナンバー“43”はジュニア時代に使用
フランコ・コラピントは、今週末のイタリアGPからローガン・サージェントの代役としてウィリアムズに選ばれ 、キャリア最大のチャンスを手にした。F1の要求に従い、アルゼンチン人ドライバーはカルロス・サインツJr.にシートを譲る前に、アブダビGPまでFW46で使い続ける番号を選択する必要があり、43を選択した。その由来は?

2014年、ファンがコース上のF1ドライバーを認識しやすくするためにに固定番号付けシステムが導入された。

F1イタリアGP フリー走行1回目:フェルスタッペン首位 角田裕毅は13番手

2024年8月30日
F1イタリアGP フリー走行1回目:フェルスタッペン首位 角田裕毅は13番手
F1イタリアGP フリー走行1回目の結果。8月30日(金)にモンツァ・サーキットで2024年のF1世界選手権 第16戦 イタリアグランプリのフリープラクティス1が行われた。

気温32度、路面温度50度のドライコンディションで60分間のFP1セッションはスタート。今大会に向けてモンツァの路面は全面再舗装され、縁石も変更になるなど、チームとドライバーにとって未知数なことが多い中でのセッションスタートとなった。

2024年F1 イタリアGP フリー走行1回目:順位・ラップタイム

2024年8月30日
2024年F1 イタリアGP フリー走行1回目:順位・ラップタイム
2024年F1 イタリアGP フリー走行1回目の結果速報。8月30日(金)にモンツァ・サーキットで2024年のF1世界選手権 第16戦 イタリアグランプリのプラクティス1が行われた。

トップタイムを記録したのはマックス・フェルスタッペン(レッドブル)、2番手にシャルル・ルクレール(フェラーリ)、3番手にランド・ノリス(マクラーレン)が続いた。角田裕毅(RB)は13番手でセッションを終えた。

アンドレア・キミ・アントネッリ 5周でクラッシュの“衝撃”F1週末デビュー

2024年8月30日
アンドレア・キミ・アントネッリ 5周でクラッシュの“衝撃”F1週末デビュー
アンドレア・キミ・アントネッリは、2024年F1イタリアGPのフリー走行1回目にメルセデスF1から出走したが、わずか5周、開始から10分以内でクラッシュという“衝撃”デビューとなった。

8月25日に18歳になったばかりのイタリア出身のアンドレア・キミ・アントネッリは、メルセデスの育成ドライバーであり、来季フェラーリに移籍するルイス・ハミルトンの後任としてメルセデスでF1デビューが期待されている新星。

メルセデス F1イタリアGPでもフロアのバック・トゥ・バック比較を継続

2024年8月30日
メルセデス F1イタリアGPでもフロアのバック・トゥ・バック比較を継続
メルセデスF1は、スパ以来機能させるのに苦労してきたフロアのアップグレードを、2024年F1イタリアGPのオープニングプラクティスで古いバージョンとバック・トゥ・バックで再度テストする予定だ。

メルセデスF1は、今シーズンの夏休み前夜のベルギーレースで最新のフロア開発を投入したが、そこでのドラッグレベルに関する混乱した結果を受けて、スパではそのフロア開発をレースに投入しなかった。

フランコ・コラピント ウィリアムズでF1デビュー「準備は常にできていた」

2024年8月30日
フランコ・コラピント ウィリアムズでF1デビュー「準備は常にできていた」
ウィリアムズのルーキーF1ドライバーであるフランコ・コラピントは、ローガン・サージェントに代わってF1に抜擢されたことは予期せぬことだったが、ステップアップする準備は「常にできていた」と主張している。

アルゼンチン出身のコラピントは、今週末のF2シリーズのラウンドに向けて所属チームのMPモータースポーツとともにモンツァの週末の準備を進めていたが、月曜日にウィリアムズでサージェントに代わることが伝えられた。

F1イタリアGP 2024年:開催スケジュール&テレビ放送時間

2024年8月30日
F1イタリアGP 2024年:開催スケジュール&テレビ放送時間
F1イタリアGPの開催スケジュールとテレビ放送時間。2024年のF1世界選手権 第16戦イタリアグランプリが8月30日(金)~9月1日(日)の3日間にわたってモンツァ・サーキットで開催される。

後半戦初戦のオランダGPからの連戦として開催されるイタリアGPの舞台となるモンツァ・サーキットは、フェラーリの聖地としても知られて、ティフォシがスタンドを赤に染め、独特な雰囲気を作り出す。

角田裕毅 F1イタリアGPでVERDYデザインのスペシャルヘルメット

2024年8月30日
角田裕毅 F1イタリアGPでVERDYデザインのスペシャルヘルメット
角田裕毅は、2024年F1イタリアGPでグラフィックアーティストVERDYによってデザインされたスペシャルヘルメットを着用。また、パーソナルスポンサーのRDSのロゴが側頭部に掲載される。

今年の日本グランプリでもVERDYがデザインしたヘルメットを着用した角田裕毅。イタリアGPバージョンでは、ヘルメットにも描かれている紅葉をVERDYがアレンジしたオリジナルキャラクターが、イタリアカラーF1マシンに乗っている。
«Prev || ... 618 · 619 · 620 · 621 · 622 · 623 · 624 · 625 · 626 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム