トヨタ:ラトバラが総合4位に浮上 / WRC ラリー・フランス デイ2
2017年4月9日

【動画】 F1 中国GP 予選 ハイライト
2017年4月9日

ポールポジションを獲得したのはメルセデスのルイス・ハミルトン。上海インターナショナル・サーキットのコースレコードを更新する1分31秒678を記録して、通算63回目となるポールポジションを獲得した。
マクラーレン・ホンダ、新型リアウィングの実戦投入を見送り
2017年4月9日

フェルナンド・アロンソとストフェル・バンドーンは、土曜日のフリー走行3回目に新型リアウィングをテスト。
しかし、マクラーレン・ホンダは、新型リアウィングの働きに完全に満足できず、予選では旧仕様のリアウィングに戻した。
ニキ・ラウダ、ベッテルのポール獲得に10ユーロ賭けて敗北
2017年4月9日

結果はルイス・ハミルトンがポールポジションを獲得し、ニキ・ラウダは賭けに負けることになった。
ランス・ストロール、ステアリングを軽くしたことで好転
2017年4月9日

今年ウィリアムズでF1デビューを果たしたランス・ストロール(18歳)は、オーストラリアでのデビュー戦では予選19番手だったが、続くチュごくではQ3に進出して10番グリッドを獲得した。
【WRC】 ラリー・フランス 2日目:ヒュンダイのヌービルが首位に浮上
2017年4月9日

競技2日目となる4月8日(土)のデイ2は、サービスパークが置かれるバスティアを中心に島の北部でSSが行われた。全長48.71kmのロングステージと、17.27kmのミドルステージの2本のSSをバスティアでのサービスをはさみ各2回走行。計4本のSSの合計距離は131.96km、リエゾン(移動区間)も含めた総走行距離は406.57km。
【SUPER GT】 ホンダ:2017年 開幕戦 岡山 予選レポート
2017年4月9日

GT500クラスのレギュレーションが改正された今シーズン、ホンダは新規則に対応した5台のニューマシン「NSX-GT」を投入。また、今季よりチーム・ムゲンがシリーズに復帰した。
【SUPER GT】 トヨタ:2017年 開幕戦 岡山 予選レポート
2017年4月9日

【インディカー】 S.ディクソンがフリー走行3のトップ、佐藤琢磨は5番手
2017年4月9日

プラクティス3回目のトップタイムを記録したのはスコット・ディクソン(チップ・ガナッシ)。2番手にはライアン・ハンターレイ(アンドレッティ・オートスポーツ)、3番手にはシモン・パジェノー(チーム・ペンスキー)が続いた。