トロ・ロッソ、2017年F1マシン『STR12』は“大きく変化する”
2016年12月13日

2017年は、F1マシンを速くするために新しい空力レギュレーションと幅の広いタイヤが導入される。
パフォーマンス増加のためにF1マシンのボディワークにはいくつかの変化が加えられるが、ジェームス・キーは、これまでのF1キャリアで最大の変化だと述べた。
パストール・マルドナド 「2017年のF1復帰に取り組んでいる」
2016年12月13日

2011年にウィリアムズでF1デビューしたパストール・マルドナドは、スポンサーのPDVSAが財政トラブルに陥った2015年までロータスでF1を戦っていた。
パストール・マルドナドは「いくつかのチームと話をしているし、かなり楽観的だ」と Autodromo de Tocancipa にコメント。
ストフェル・バンドーン 「フェルナンド・アロンソはいいベンチマークになる」
2016年12月13日

ストフェル・バンドーンは、2017年にジェンソン・バトンに代わってマクラーレン・ホンダでF1フル参戦を果たす。
「フェルナンドが隣にいるのはいいことだ。全員が彼をとても高く評価しているからね」とストフェル・バンドーンはコメント。
ウィリアムズ、バルテリ・ボッタスの移籍の噂にノーコメント
2016年12月13日

ニコ・ロズベルグの後任については様々な憶測がなされてきたが、メルセデスはバルテリ・ボッタスに照準を定めたようだ。
バルテリ・ボッタスは、メルセデスのチーム代表トト・ヴォルフがマネジメントに関与している。
ハース 「フェラーリの改善の手助けをしたい」
2016年12月13日

2015年、フェラーリは3勝を挙げてメルセデスに次ぐコンストラクターズ選手権2位でシーズンを終了。さらなるパフォーマンスの改善を目標として今シーズンに臨んだ。
マックス・フェルスタッペン、シーズン最多オーバーテイクを記録
2016年12月13日

ピレリは、各ドライバーのオーバーテイク数を含めた2016年シーズンのデータを公表。マックス・フェルスタッペンが78回のオーバーテイクを成功させ、1983年にデータ記録を開始して以降、シーズン最多となるオーバーテイク数を記録した。
【WRC】 セバスチャン・オジェ、Mスポーツとの契約を発表
2016年12月13日

フォルクスワーゲンのWRC撤退によりシートを失っていたセバスチャン・オジェだが、12日(月)にMスポーツと契約。来季もWRCに参戦することが決定した。
セバスチャン・オジェは、11月下旬にウェールズでMスポーツのフォード フィエスタRS WRCをテストし、25マイルを走行していた。
周冠宇、2017年にプレマからヨーロッパF3選手権に参戦
2016年12月13日

周冠宇は、2015年にプレマからイタリアF4に参戦して2位でシーズンを終えており、チームに復帰することとなる。今年はモトパークでF3に参戦し、2度の表彰台を獲得して13位でシーズンを終えている。
フェリペ・ナッセ 「ニコ・ロズベルグの引退は僕の助けになる」
2016年12月12日

ニコ・ロズベルグが引退するまで、ブラジル銀行のスポンサーを失ったフェリペ・ナッセは、ザウバーでの居場所を失うことは確実だとみられていた。
しかし、現在、メルセデスは、ニコ・ロズベルグの後任を獲得するべくドライバー市場をかき乱しており、フェリペ・ナッセはそれが自分にとってチャンスでもあると認める。