【MotoGP】 第4戦 スペインGP 予選:ダニ・ペドロサがポールポジション
2017年5月6日

ダニ・ペドロサは、最高峰クラスで29回目、当地で2010年以来4回目、キャリア通算47回目のポールポジション。フロントローに並ぶのも昨年6月の第7戦カタルーニャGP以来となる。
マクラーレン 「2018年にメルセデスがマシンに積まれることはない」
2017年5月6日

ホンダが2015年にF1復帰して以降、信頼性問題とパフォーマンス不足により、マクラーレン・ホンダは失望の3シーズンを過ごしている。
マクラーレンのエグザクティブディレクターを務めるザク・ブラウンは、すぐに解消されることはないにしろ、両社は問題を解決するために懸命に取り組んでいると述べた。
ジェンソン・バトン、F1モナコGPでの復帰は「夢のシナリオ」
2017年5月6日

昨年F1引退を表明し、今年はマクラーレン・ホンダのアンバサダー兼リザーブドライバーとしてF1レースから身を引いていたジェンソン・バトン。今年はまだグランプリに顔を出しておらず、2017年F1マシンを走らせるのもモナコGPのフリー走行が初めてとなる。
フェルナンド・アロンソのインディカー初テストは200万人以上が視聴
2017年5月6日

F1モナコGPを欠場してインディ500にマクラーレン・ホンダ・アンドレッティから参戦するフェルナンド・アロンソは3日(水)にインディアナポリスでインディカーを初テスト。その模様はインディカーのFacebookページとYouTubeでライブ配信された。
佐藤琢磨を襲った“不可解なアクシデント” / インディカー 第4戦 レポート
2017年5月6日

フェニックス・インターナショナル・レースウェイで行われたインディーカー・シリーズ第4戦は、アンドレッティ・オートスポーツ・チームから出場した4台が揃ってリタイアに追い込まれるという厳しい戦いとなった。リタイアした4人には当然、佐藤琢磨も含まれていて、彼は250周で競われた決勝の136周目にグリップを完全に失ってレースを終えた。
【WEC】 トヨタとポルシェ、2018年ル・マンでのアロンソ起用を否定
2017年5月6日

フェルナンド・アロンソは、モナコGP、インディ500、ル・マン24時間レースという世界三大レースで“三冠”を達成することを夢見ており、その第一歩として来月にインディ500に参戦する。
【MotoGP】 ヤマハ:第4戦 スペインGP フリー走行レポート
2017年5月6日

第4戦スペインGPのフリープラクティスに臨んだマーベリック・ビニャーレスとバレンティーノ・ロッシ。第1セッションはウエット・コンディションとなり、ペースが上がらなかったが天候が回復した第2セッションではラップタイムを短縮、それぞれ6位と12位を獲得した。
【MotoGP】 ホンダ:第4戦 スペインGP フリー走行レポート
2017年5月6日

ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team)が今季初のトップタイムを記録し、2番手にジャック・ミラー(Estrella Galicia 0,0 Marc VDS)、3番手にカル・クラッチロー(LCR Honda)が入り、ホンダ勢がトップ3を独占した。
【WEC】 第2戦 スパ・フランコルシャン6時間:トヨタ 予選レポート
2017年5月6日

午後3時25分に始まった公式予選は、気温12℃、曇天ながらドライ路面というコンディションの下で行われた。セッションがスタートしてTOYOTA GAZOO Racingのドライバー達がタイムアタックを開始した直後にLMP2車両がクラッシュ。