ランス・ストロール、セルゲイ・シロトキンのウィリアムズ加入を歓迎
2018年1月16日

16日(火)、ウィリアムズは2018年のドライバーラインナップを発表。引退したフェリペ・マッサの後任としてセルゲイ・シロトキンの起用とランス・ストロールの残留を正式発表。併せて、ロバート・クビサがリザーブドライバー就任することを発表した。
ウィリアムズ、セルゲイ・シロトキンの起用を正式発表
2018年1月16日

昨年末でフェリペ・マッサがF1引退を発表。ウィリアムズの2018年のランス・ストロールのチームメイトの座は空席となった。それ以降、ウィリアムズは、2018年のドライバー候補として様々まドライバーを評価してきた。
セルジオ・マルキオンネ、フェラーリ買収報道を否定
2018年1月16日

セルジオ・マルキオンネは、「何か他のことをしたい」との理由で2019年4月にフィアット・クライスラー・オートモービルズのCEOから引退することをすでに発表している。
トロロッソ・ホンダ 「ガスリーとハートレーにはポテンシャルがある」
2018年1月16日

昨シーズン後半、トロ・ロッソはドライバーラインナップを何度も変更。ピエール・ガスリーはダニール・クビアトに代わってマレーシアGPと日本GPに参戦。その後、最後の4戦ではブレンドン・ハートレーがカルロスサインツのシートを引き継いだ。
【F1】 新ロゴに商標トラブルの可能性・・・他社製品のロゴに酷似
2018年1月16日

F1の新オーナーであるリバティメディアは、2017年シーズン最終戦アブダビGPの決勝後に表彰台で2018年から導入するF1の新ロゴを発表。バーニー・エクレストン時代に導入された象徴的な“フライング1”から23年ぶりのロゴリニューアルとなった。
マクラーレン 「2018年は新たなイメージを定着させていく」
2018年1月16日

2016年の終わりにマクラーレンに加入したザク・ブラウンの最初の決定のひとつは、1968年~71年にチームが使用していた象徴的なオレンジのカラーリングを復活されることだった。
アントニオ・ジョビナッツィ 「F1がプライオリティのまま」
2018年1月16日

フェラーリの契約ドライバーであるイタリア出身のアントニオ・ジョビナッツィは、昨年初めに負傷したパスカル・ウェーレインの代役としてザウバーでF1デビューを果たした。
ホンダ、新型インサイトのプロトタイプを世界初披露
2018年1月16日

今回、プロトタイプモデルを公開した新型インサイトは、1999年に米国で初のハイブリッドモデルとして発売された初代から数えて3代目となるハイブリッド専用モデル。
ホンダ、新型「アキュラRDX」のプロトタイプを世界初公開
2018年1月16日

今回プロトタイプモデルを公開した新型RDXは、米国にて2006年に発売した初代から数えて3代目となるエントリープレミアムSUV。新型RDXは、新世代AcuraモデルとしてAcuraブランドの新たな時代の始まりを示すモデルとなる。