ルノーF1、異議申し立てという方法を選んだレーシングポイントを批判
2019年10月27日

ルノーF1チームのブレーキバイアスシステムは“ドライバーエイド”と判断されてF1日本GPを失格となり、ダニエル・リカルドの6位とニコ・ヒュルケンベルグの9位は無効となった。
マックス・フェルスタッペン、3グリッド降格でポールポジションから降格
2019年10月27日

メルセデスのバルテリ・ボッタスがクラッシュした際、マックス・フェルスタッペンはその後ろを走っていた。ターン17ではイエローフラッグが振られていたが、フェルスタッペンはそれに従わずにタイムを更新した。
【動画】 2019年 F1メキシコGP 予選 ハイライト
2019年10月27日

前夜の雨により、午前中のFP3では濡れた路面でFP3が開始したが、現地時間13時のエルマノス・ロドリゲス・サーキットはドライコンディション。気温19.8度、路面温度32.8度で予選セッションはスタートした。
マックス・フェルスタッペン、PP獲得も黄旗無視の疑いで審議対象
2019年10月27日

予選セッション後、マックス・フェルスタッペンは、Q3の最後のアタック中にバルテリ・ボッタスのクラッシュによって提示されたイエローフラッグに従わず、減速を怠ったとしてスチュワードに召喚された。
【動画】 マックス・フェルスタッペンのポールラップ / F1メキシコGP
2019年10月27日

予選Q2をミディアムタイヤで通過したマックス・フェルスタッペンは、Q3の最初のアタックで1分14秒910をマークしてトップに立つと、2回目のアタックでもさらにタイムを縮めて今季2度目となるポールポジションを獲得した。
マックス・フェルスタッペン、ポールポジション獲得に「信じられない」
2019年10月27日

下馬評ではフェラーリが圧倒的に有利とされていた。初日のフリー走行ではセバスチャン・ベッテルがトップタイムを記録し、2番手のフェルスタッペンは“フェラーリは速すぎる”“ポールを争うことができるとは思っていない”と諦めムードだった。
ホンダF1 田辺豊治 「最善の結果を得るために万全の準備で決勝に挑む」
2019年10月27日

F1メキシコGPの予選では、ホンダのF1エンジンを搭載する全4台がQ3に進出。マックス・フェルスタッペンが今季2度目となるポールポジションを獲得した。
「今日の予選では、ハンガリーGP、今年2回目となるフェルスタッペン選手のポールポジション獲得、また、モナコGP以来の4台トップ10入りを果たすことができました」と田辺豊治はコメント。
F1メキシコGP 予選 結果 | マックス・フェルスタッペンがポール獲得!
2019年10月27日

標高2000m以上に位置するエルマノス・ロドリゲス・サーキットは、空気の薄さによってモナコレベルのウイングをつけてもモンツァ程度のダウンフォースしか得られない特殊なサーキット。エンジンの燃焼が落ちるため、ロングストレートではMGU-Hがカギになる。
【速報】 F1メキシコGP 予選 結果 … フェルスタッペンがPP獲得
2019年10月27日

ホンダF1エンジン勢は全4台がQ3に進出。アレクサンダー・アルボンが5番手。トロロッソ・ホンダはダニール・クビアトが9番手、ピエール・ガスリーが10番手で予選を終えた。