MotoGP | 第6戦 イタリアGP:F.バニャイアが初のトップタイム

2019年6月1日
MotoGP イタリアGP
MotoGP 第6戦イタリアGPのフリー走行がは5月31日(金)にムジェロ・サーキットで行われ、フランチェスコ・バニャイア(プラマック)が初めてのトップタイムをマークした。

気温23度、路面温度45度のドライコンディションの中、フランチェスコ・バニャイアは1分46秒732をマーク。MotoGPクラス6戦目で初日総合1番手に進出した。2番手にはトップスピード部門で21番手(時速337.9キロ)だったが、タイムでは0.046秒差でファビオ・クアルタラロ(ヤマハSRT)が続いた。

MotoGP | ホンダ 2019年 第6戦 イタリアGP プレビュー

2019年5月31日
MotoGP ホンダ イタリアGP
2019年のMotoGP 第6戦イタリアGPが、5月31日(金)~6月2日(日)までの3日間、フィレンツェ近郊のムジェロ・サーキットで開催される。イタリアGPは、5月もしくは6月の大会として定着しており、3年連続で6月上旬での開催となった。

ムジェロで初めてグランプリが開催されたのは1976年。以降、イモラ、モンツァなど、複数のサーキットでイタリアGPが開催されてきたが、1991年にサーキットの全面改修を受けてからは、ムジェロがイタリアGPの舞台として定着した。

MotoGP | ヤマハ 2019年 第6戦 イタリアGP プレビュー

2019年5月31日
MotoGP ヤマハ イタリアGP
Monster Energy Yamaha MotoGPがムジェロへと向かう
Monster Energy Yamaha MotoGPは今週末、イタリアはムジェロ・サーキットで第6戦に臨む。チーム全員がこのレースを楽しみにしているが、なかでもホームGPを迎えるバレンティーノ・ロッシは、母国の熱狂的ファンを喜ばせるため準備を整え、好成績獲得に向けてモチベーションを高めている。

MotoGP | ドゥカティ 2019年 第5戦 フランスGP 決勝レポート

2019年5月21日
MotoGP ドゥカティ フランスGP
2019 MotoGP第5戦のフランスGPが、5月19日にル・マン・サーキットで開催された。デスモセディチGPマシンを駆るMission Winnowドゥカティ・チームのアンドレア・ドヴィツィオーゾとダニーロ・ペトルッチは、それぞれ2位と3位でフィニッシュラインを通過して、ダブル表彰台を獲得した。このレースでは、GP19を駆るプラマック・レーシング・チームのジャック・ミラーも、インディペンデント勢最高となる4位に入った。

MotoGP | ホンダ 2019年 第5戦 フランスGP 決勝レポート

2019年5月20日
MotoGP ホンダ フランスGP
MotoGP 第5戦フランスGPの決勝日は、終日、厚い雲が空を覆い、最高気温15℃という天候となった。そのため、タイヤの選択に悩むレースとなった。前日、ウエットコンディションで、今季3度目のポールポジション(PP)を獲得したマルク・マルケス(Repsol Honda Team)は、朝のウォームアップで試したソフトコンパウンドのフロントタイヤで決勝レースを戦うことを決めた。

MotoGP | ヤマハ 2019年 第5戦 フランスGP 決勝レポート

2019年5月20日
MotoGP ヤマハ フランスGP
ロッシが5位でチェッカー、ビニャーレスはリタイア
Monster Energy Yamaha MotoGPのバレンティーノ・ロッシが表彰台争いを展開し、終盤まで1分32秒台のハイペースをキープしたがわずかに届かず5位でゴール。チームメイトのマーベリック・ビニャーレスはアクシデントによりリタイアとなった。

バレンティーノ・ロッシは5番グリッドから絶好のスタート。序盤のタイトなコーナーでポジションを維持したあと1台をパスして1周目終了時点で4番手につけた。

MotoGP | スズキ 2019年 第5戦 フランスGP 決勝レポート

2019年5月20日
MotoGP スズキ フランスGP
不安定なコンディションに翻弄され続けたMotoGP フランスGPは、チームスズキエクスターライダーのふたりを最後まで苦しめ、ジョアン・ミルは3度の転倒、アレックス・リンスはチャンピオンシップポジションを死守する懸命なバトルと、それぞれが厳しい闘いを強いられることとなった。

シーズン第5戦を迎えたル・マンサーキットでの決勝は、天気予報に反し雨は逃れたものの、気温が上がらず寒い1日に。

MotoGP | フランスGP 結果:マルケスが優勝&ホンダが通算300勝達成

2019年5月20日
MotoGP フランスGP マルク・マルケス
MotoGP 第5戦 フランスGPの決勝レースが5月19日(日)、ルマンのブガッティ・サーキットで行われ、マルク・マルケス(ホンダ)が優勝した。

ポールポジションからスタートしたマルク・マルケスは、序盤から完全にレースの支配権を握り、前戦スペインGPから2連勝、通算47勝目、そして、ホンダに最高峰クラスでの300勝目をもたらした。

MotoGP | ホンダ 2019年 第5戦 フランスGP 予選レポート

2019年5月19日
MotoGP ホンダ フランスGP
MotoGP 第5戦フランスGPの予選は、終日、小雨が降り続く難しいコンディションとなり、フリー走行で総合2番手のマルク・マルケス(Repsol Honda Team)が、Q2でトップタイムをマーク。2戦ぶり今季3度目のポールポジション(PP)を獲得した。

午前中のフリー走行はウエットコンディションとなり、前日の総合順位で予選Q1、Q2のグループ分けが決まった。
«Prev || ... 82 · 83 · 84 · 85 · 86 · 87 · 88 · 89 · 90 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム