ホンダF1 「モナコに合わせたPUのセッティングができている」

2018年5月27日
F1 ホンダF1 トロロッソ モナコグランプリ 2018年のF1世界選手権
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、F1モナコGP予選でのトロロッソ・ホンダのパフォーマンスを振り返った。

トロロッソ・ホンダのブレンドン・ハートレーとピエール・ガスリーはフリー走行3回目に7、8番手タイムを記録。予選ではブレンドン・ハートレーがQ1でトラフィックに悩まされて16番手に沈んだものの、ピエール・ガスリーは自身2度目となるQ3進出を果たして10番グリッドを獲得した。

マックス・フェルスタッペン、ギアボックス交換で5グリッド降格

2018年5月27日
F1 マックス・フェルスタッペン レッドブル・レーシング モナコグランプリ 2018年のF1世界選手権
マックス・フェルスタッペンは、ギアボックス交換により、F1モナコGPの決勝レースで5グリッド降格ペナルティを受けることになった。

今週末、ここまでレッドブル・レーシングは好調なパフォーマンスを発揮しており、すべてのセッションで1-2を独占してきた。

しかし、フリー走行3回目にマックス・フェルスタッペンはターン15のガードレールに接触して、ターン16にウォールにクラッシュ。

トロロッソ・ホンダ:F1モナコGP 木曜フリー走行 レポート

2018年5月25日
F1 トロロッソ ホンダF1 モナコグランプリ 2018年のF1世界選手
トロロッソ・ホンダは、F1モナコGPの木曜フリー走行で、ブレンドン・ハートレーが11番手、ピエール・ガスリーが14番手だった。

2018年シーズン第6戦となる伝統のモナコGPが、ついにその幕を開けた。モナコ特有の変則スケジュールにより、金曜日は走行がないため、24日(木)にプラクティス1、プラクティス2が行われた。

レッドブル・レーシング:F1モナコGP 木曜フリー走行 レポート

2018年5月25日
F1 レッドブル・レーシング モナコグランプリ 2018年のF1世界選手権
レッドブル・レーシングは、F1モナコGPの木曜フリー走行で、ダニエル・リカルドがトップタイム、マックス・フェルスタッペンが2番手タイムを記録し、1-2で初日を終えた。

ダニエル・リカルド (1番手)
「いつも走るのが大好きな場所だ。自分が速いときにはそれは役に立つことだけど、そうでなくてもここでF1カーを走らせるのはとにかくとても楽しい。ハイパーソフトによって少しグリップが増しているし、ラップレコードを破れたのはかなりクールだ」

フェラーリ:F1モナコGP 木曜フリー走行 レポート

2018年5月25日
F1 フェラーリ モナコグランプリ 2018年のF1世界選手権
フェラーリは、F1モナコGPの木曜フリー走行で、セバスチャン・ベッテルが3番手、キミ・ライコネンが5番手だった。

セバスチャン・ベッテル (3番手)
「それなりな一日だったと思う。モナコでは常にトラフィックがあるし、今日は赤旗もあってちょっと混乱していた。ここは1周のなかですべてをまとめるのは簡単ではない。第2セクターと最終セクターについては完全に満足していない。

メルセデス:F1モナコGP 木曜フリー走行 レポート

2018年5月25日
F1 メルセデスAMG F1 モナコグランプリ 2018年のF1世界選手権
メルセデスは、F1モナコGPの木曜フリー走行で、ルイス・ハミルトンが4番手、バルテリ・ボッタスが6番手だった。

ルイス・ハミルトン (4番手)
「問題ない一日だった。まったくダメージを負うことはなかったし、それは良いことだ。昨日もレッドブルは速いだろうと言ったけど、今日の彼らは速かった。予想どおり、僕たちは少し苦しんだ。クルマは感触のいい場所もあれば、悪い場所もある」

ハースF1チーム:F1モナコGP 木曜フリー走行 レポート

2018年5月25日
F1 ハースF1チーム モナコグランプリ 2018年のF1世界選手権
ハースF1チームは、F1モナコGPの木曜フリー走行で、ケビン・マグヌッセンが16番手、ロマン・グロージャンが18番手だった。

ケビン・マグヌッセン (16番手)
「もちろん、今日はペース的に望んでいたところには届いていない。FP1であまり走れなかったと言う点でもね。土曜日はもっと良い一日になることを願っている。金曜日は休みなので、少なくとも走ること以外でクルマに取り組むための時間はたくさんあるし、セットアップについてもっと多くのことを考えることができる」

ザウバー:F1モナコGP 木曜フリー走行 レポート

2018年5月25日
F1 ザウバー モナコグランプリ 2018年のF1世界選手権
ザウバーは、F1モナコGPの木曜フリー走行で、シャルル・ルクレールが17番手、マーカス・エリクソンが20番手だった。

シャルル・ルクレール (17番手)
「僕たちにとってポジティブな一日だった。全体的にかなりスムーズに進めることができた。このトラックが僕たちにとってチャレンジであることはわかっていたし、ポジティブにクルマのセットアップを進めるために今日のプラックティスセッションを使うことができた」

トロロッソ・ホンダ 「新しいエアロパーツを投入。順調な一日」

2018年5月25日
F1 トロロッソ ホンダF1 モナコグランプリ 2018年のF1世界選手権
トロロッソのチーフエンジニアを務めるジョナサン・エドルズが、F1モナコGP初日のフリー走行でのトロロッソ・ホンダの作業を振り返った。

2018年シーズン第6戦となる伝統のモナコGPが、ついにその幕を開けた。モナコ特有の変則スケジュールにより、金曜日は走行がないため、24日(木)にプラクティス1、プラクティス2が行われた。
«Prev || ... 84 · 85 · 86 · 87 · 88 · 89 · 90 · 91 · 92 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム