メルセデス会長、ミハエル・シューマッハを擁護
2012年10月4日

2010年にメルセデスでF1復帰したミハエル・シューマッハには大きな期待が寄せられたが、期待には添えず、成績面でチームメイトのニコ・ロズベルグに上回られてきた。
メルセデス 「ルイス・ハミルトンの加入は驚くことではない」
2012年10月3日

2009年にブラウンGPとしてワールドチャンピオンを獲得したチームだが、メルセデスとして参戦した以降の3シーズンはまだ1勝しか挙げられていない。
メルセデスは、今年のコンストラクターズ選手権で現在ルイス・ハミルトンが所属するマクラーレンに125ポイント差をつけられており、タイトル争いからも脱落している。
ミハエル・シューマッハ:F1日本GP プレビュー
2012年10月2日

ミハエル・シューマッハ (メルセデスAMG)
「先週のニュースの後、僕のモチベーションは完全にそのままだ。特に鈴鹿は僕にとってシーズンのハイライトのひとつだからね。楽しみにしているサーキットだ。他のどこにもないようなドライバーにとってチャレンジなセクションがある」
ニコ・ロズベルグ:F1日本GP プレビュー
2012年10月2日

ニコ・ロズベルグ (メルセデスAMG)
「前回のシンガポールでのレースは久しぶりのベストリザルトだったし、それが僕とチームにとっての上昇傾向の始まりであることを期待している。なので、今週末、日本に行って、新しい空力パッケージとアップグレードを最大限に生かために仕事に取り掛かるのを楽しみにしている」
セルジオ・ペレス、メルセデスのドライバー候補でもあった
2012年10月2日

同紙によると、メルセデスでは来季のニコ・ロズベルグのチームメイト候補として、移籍が発表されたルイス・ハミルトンに次いでセルジオ・ペレスが2番手だったとし、ミハエル・シューマッハは3番手に過ぎなかったという。
ニコ・ロズベルグ 「ハミルトンとは契約で平等な立場」
2012年10月2日

カート時代からお互いを知り、チームメイトとしてレースしたこともある2人は、2013年にメルセデスの同じF1マシンをドライブする。
2010年にミハエル・シューマッハがメルセデスでF1復帰を果たして以来、チームメイトを上回ってきたニコ・ロズベルグだが、年齢の近いルイス・ハミルトンの登場によってナーバスになってもおかしくはない。
メルセデス 「ルイス・ハミルトン側から接触があった」
2012年9月30日

ルイス・ハミルトンは、今シーズン限りでマクラーレンを離脱し、2013年からメルセデスと3年契約を結んだ。
メルセデスAMG、ルイス・ハミルトンとの契約を発表
2012年9月28日

マクラーレンのセルジオ・ペレスとの契約に続き、ルイス・ハミルトンがメルセデスAMGに移籍することが発表された。
来シーズンからルイス・ハミルトンはミハエル・シューマッハに代わってニコ・ロズベルグとコンビを組む。
ニキ・ラウダ、メルセデスAMGの非常勤会長に就任
2012年9月28日

メウセデスAMGは、ルイス・ハミルトンと3年契約を結んだことを発表。またFOMと新しいコンコルド協定にサインしたことを認めた。
ニキ・ラウダは、ルイス・ハミルトンのメルセデス移籍を説得すべく裏で動いていたとされ、コンコルド協定締結においてもFOMとメルセデスの仲介役を果たしていたと報じられている。