ミハエル・シューマッハ、青旗無視のペナルティを免れる
2012年10月29日

ミハエル・シューマッハは、周回遅れとなっていたF1インドGPの決勝レースでロマン・グロージャンを妨害したとしてレース後の審議対象になっていた。
しかし、レース後、ミハエル・シューマッハとロマン・グロージャンはスチュワードとは話し合い、ミハエル・シューマッハは故意に妨害したわけではないということで決着がついた。
メルセデスAMG:失意のノーポイント (F1インドGP)
2012年10月28日

ニコ・ロズベルグ (11位)
「ポイント圏外でフィニッシュするのはいつだってダフだし、僕たちにとって厳しい午後だった。新品タイヤでスタートすることでいくつか準備を上げられると思っていたけど、僕たちにはペースがなかったので後ろから来るクルマを退け続けなければならなかった」
メルセデスAMG:ロズベルグ、Q3でタイヤを温存 (F1インドGP 予選)
2012年10月27日

ニコ・ロズベルグ (10番手)
「レースでの戦略に関してQ3で走らない方が良かったし、明日は新品タイヤでっもっと良いパフォーマンスを得られるはずだ。でも、ピットで待って、他のドライバーが走っているのを観ているのはもちろん素晴らしい気分ではない」
ミハエル・シューマッハ、サッカーで膝を負傷
2012年10月27日

ミハエル・シューマッハによれば、先週サッカーをして負傷したとのこと。
「サッカーをしたことがある人なら誰でも経験するだろうけど、ファウルを受けたんだ」とミハエル・シューマッハは Bild コメント。
メルセデスAMG:F1インドGP 初日のコメント
2012年10月26日

ニコ・ロズベルグ (4番手)
「今日は2つのプラクティスで多くのことを学べたし、いくつかセットアップの良い方向性を見つけられたので、まずまずの一日だった。4番手は現時点での僕たちの現実的なポジションではないと思うけど、ここでは以前の2レースよりも少しは良さそうだと確信している」
メルセデスAMG、2013年F1マシンは「完全に新しいクルマ」
2012年10月24日

今季マシンのW03は、ニコ・ロズベルグがF1中国GPで優勝し、ミハエル・シューマッハがF1モナコGPの予選で最速タイムを記録したものの、それ以外は際立った成績は収められていない。
ミハエル・シューマッハ 「勝てると思ってF1復帰した」
2012年10月23日

7度のF1ワールドチャンピオンであるミハエル・シューマッハは2006年シーズンを最後に一度F1を引退。今シーズン末に再び引退を表明しているミハエル・シューマッハは、2010年にメルセデスからF1復帰することを選んだのは「タイトルを狙えると思ったから」だと明かした。
ミハエル・シューマッハ:F1インドGP プレビュー
2012年10月20日

ミハエル・シューマッハ (メルセデスAMG)
「去年のインドのF1初デビューが成功だったのは間違いない。週末のファンの多さには驚いたし、トラック自体も本当にクールだ。僕たちドライバーは、とても熱心が歓迎を受けたし、あの熱意が強いままかどうか確かめるのが楽しみだ」
ニコ・ロズベルグ:F1インドGP プレビュー
2012年10月20日

ニコ・ロズベルグ (メルセデスAMG)
「ブッダ・インターナショナル・サーキットは、低速コーナーと長い高速ストレートの面白い組み合わせがあってとてもチャレンジグだ。F1で最も平均速度の高いトラックのひとつだし、オーバーテイクにも適している」