フォース・インディア、メルセデスとの契約を2014年以降まで延長

2013年3月28日
フォース・インディア
フォース・インディアは、メルセデス・ベンツとのエンジン契約を2014年以降まで延長した。

この契約により、フォース・インディアは、V6ターボエンジンがF1に導入される2014年以降もメルセデスのパワーユニットとKERSを使用することになった。

フォース・インディアは、2009年からメルセデス・ベンツのパワーユニットを搭載している。

ルイス・ハミルトン 「メルセデスは二強の一角」

2013年3月28日
ルイス・ハミルトン
ルイス・ハミルトンは、現在のメルセデスがレッドブルに最も近い挑戦者だと考えている。

ルイス・ハミルトンは、F1マレーシアGPでの3位表彰台という結果は、メルセデスがフロントランナーであることを証明したと考えている。

マレーシアでのパフォーマンスについて質問されたルイス・ハミルトンは「僕たちは2番目に良いチームだと思う」とコメント。

トト・ヴォルフ、メルセデスのチームオーダーを支持

2013年3月26日
メルセデス
メルセデスのモータースポーツ責任者を務めるトト・ヴォルフは、F1マレーシアGPでのチームオーダーによって、チーム内のドイツ派と英国派との間に亀裂が生じているとの報道を否定した。

F1マレーシアGPで、ロス・ブラウンは、ドイツ人のニコ・ロズベルグに対し、イギリス人のルイス・ハミルトンの後ろに留まるように指示。オーストリア人のトト・ヴォルフとニキ・ラウダは、その決定に不賛成であることを認めていた。

ロス・ブラウン 「チームオーダーは簡単な決断だった」

2013年3月26日
メルセデス
メルセデスのチーム代表ロス・ブラウンは、F1マレーシアGPの終盤に2台とも燃料がぎりぎりだったので、ドライバーにポジションを維持するように命じたのは簡単な決断だったと述べた。

ニコ・ロズベルグは、最終的にルイス・ハミルトンの後ろでポジションを維持するように命じられたことに苛立ちを述べていたが、ロス・ブラウンはレースの中心を指示することは適切なことであったと述べた。

メルセデス、チームオーダーの裏で静かな論争

2013年3月25日
メルセデス
F1マレーシアGPでニコ・ロズベルグの3位表彰台を防いだチームオーダーに対し、メルセデスのドイツ側の派閥が反対意見を述べている。

ニコ・ロズベルグは、燃料のセーブを強いられてペースのなかったルイス・ハミルトンを追い抜かせろと無線で訴えていたが、チーム代表のロス・ブラウンは「駄目だニコ、駄目だ。ルイスのペースは、我々が彼に要求したものだ。彼も速く走ることはできる」とロズベルグの訴えを拒否した。

ルイス・ハミルトン、レッドブルの移籍を画策していた

2013年3月25日
ルイス・ハミルトン
ルイス・ハミルトンは、2013年のレッドブル移籍を画策していたことをバーニー・エクレストンが明らかにした。

ルイス・ハミルトンはマクラーレンからメルセデスに移籍したが、バーニー・エクレストによると、ルイス・ハミルトンはレッドブルに移籍したがっていたが、そのアイデアが本格化する前にチームオーナーのディートリッヒ・マテシッツがマーク・ウェバーに残留のオプションを与えたのだという。

メルセデスAMG:チームオーダーで3位と4位を守る (F1マレーシアGP)

2013年3月25日
メルセデスAMG F1マレーシアGP 結果
メルセデスAMGは、F1マレーシアGPの決勝レースで、ルイス・ハミルトンが3位、ニコ・ロズベルグが4位だった。

ルイス・ハミルトン (3位)
「今日はチームによる素晴らしい仕事だった。彼らは冬の間にとても一生懸命に働いてくれたし、シーズン2戦目、特に僕たちのホームレースのひとつであるここマレーシアで表彰台を獲得できたことは素晴らしい報いだ」

ニコ・ロズベルグ、チームオーダーに理解

2013年3月25日
ニコ・ロズベルグ
ニコ・ロズベルグは、F1マレーシアGPの決勝でルイス・ハミルトンの後ろで順位を保てとのチームから指示を完全に理解していると述べた。

ニコ・ロズベルグは、レース終盤にルイス・ハミルトンより速いと訴えていたが、チーム代表のロス・ブラウンは、両ドライバーにスピードを緩め、燃料とタイヤを労わるように指示。ハミルトンが3位、ロズベルグは4位でフィニッシュした。

メルセデスAMG:ドライでのレースを望む (F1マレーシアGP 予選)

2013年3月23日
メルセデスAMG F1マレーシアGP 予選
メルセデスAMGは、F1マレーシアGPの予選で、ルイス・ハミルトンが4番手、ニコ・ロズベルグが6番手だった。

ルイス・ハミルトン (4番手)
「今日のコンディションを考えれば、4番手にはかなり満足だ。クルマはドライでそれほど悪くなかったけど、バランスはもっと良くできると思うし、Q3のウェットコンディションはかなりトリッキーだった」
«Prev || ... 616 · 617 · 618 · 619 · 620 · 621 · 622 · 623 · 624 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム