ニコ・ロズベルグ(メルセデスAMG):F1バルセロナテスト最終日
2013年3月4日

ニコ・ロズベルグ (メルセデスAMG)
「プレシーズンのテストプログラムには満足している。多くの走行距離を達成することができたし、クルマのバランスはいいと感じている。全体的に昨年のシーズン後半よりもいいポジションにいるという感覚があるけど、もちろん、これはテストであり、レースではない」
F1バルセロナテスト最終日:ニコ・ロズベルグがトップタイム
2013年3月4日

最終日のトップタイムを記録したのは、メルセデスAMGのニコ・ロズベルグ。メルセデスAMGは前日もルイス・ハミルトンがトップタイムを記録しており、走行距離を含め、開幕戦にむけて好調な仕上がりをみせている。
ルイス・ハミルトン 「メルセデスは今年レースに勝てる」
2013年3月3日

バルセロナテスト3日目、ルイス・ハミルトンは今年ここまでのバルセロナでの最速タイムとなる1分20秒558を記録。2番手のフェリペ・マッサ(フェラーリ)にコンマ7秒以上の差をつけた。
移籍当初、ルイス・ハミルトンは今年はレースに勝てないと考えていると述べていたが、テストでのクルマの状態が彼の心を変え、今ではどこかの時点で優勝できると考えている。
ルイス・ハミルトン(メルセデスAMG):F1バルセロナテスト3日目
2013年3月3日

ルイス・ハミルトン (メルセデスAMG)
「今日は僕のテスト最終日をドライトラックで過ごせて良かったし、プログラムの終わりまでに達成したかった全てのテストアイテムを完了させることができた。僕たちが望む位置にたどり着くためにはまだ多くの作業があるけど、チームは素晴らしい作業をしている」
ニコ・ロズベルグ(メルセデスAMG):F1バルセロナテスト2日目
2013年3月2日

ニコ・ロズベルグ (メルセデスAMG)
「今日はウェットで走れて素晴らしかった。ここまでのプレシーズンテストで走れていなかったからね。このようなコンディションでもクルマの感覚は良かったし、メルボルンでは常に雨の可能性があるので、このような経験ができたことは重要だ」
ルイス・ハミルトン 「メルセデスの方がドライバー主体」
2013年3月1日

ルイス・ハミルトンがマクラーレンを離れた理由のひとつは、メルセデスがドライビング以外の部分でより負担の軽い契約をオファーしたためだと考えられている。
「僕たちにはスポンサーがいるし、まだスポンサー活動や撮影日もある」とルイス・ハミルトンはコメント。
ルイス・ハミルトン(メルセデスAMG):F1バルセロナテスト初日
2013年3月1日

ルイス・ハミルトン (メルセデスAMG)
「午前中はトラックが本当にウェットな状態で始まったけど、ありがたいことに後半はコンディションがドライになって、いくつか適切な走行を完了することができた。午後にレースシミュレーションを完了させられて感覚はいい」
マクラーレン 「メルセデスは高額サラリーでパディ・ロウを引き抜いた」
2013年2月27日

マクラーレンは今週、パディ・ロウが契約が満了する今年末でチームを去り、ディレクターオブエンジニアリングを務めたティム・ゴスがただちにテクニカルディレクターのポジションに就くことを発表した。
パディ・ロウ、メルセデスへの移籍が決定
2013年2月26日

メルセデス側はコメントを控えているが、情報筋によると2014年シーズン前に移籍することが合意されたという。
マクラーレンは、ティム・ゴスを新しいテクニカルディレクターに任命。パディ・ロウは、マクラーレンとの契約が満了となる今年後半までガーデニング休暇を過ごすことになる。