マクラーレン、飛躍の裏に日本人エンジニアの貢献

2011年8月16日
マクラーレン 日本人エンジニア 今井弘
マクラーレンの最近の飛躍には、ある日本人エンジニアが貢献していると Auto Motor und Sport が報じている。

マクラーレンは、夏休み前のドイツGPとハンガリーGPでルイス・ハミルトンとジェンソン・バトンがそれぞれ優勝を果たし、今季初の2連勝を達成しているが、このパフォーマンスアップの大きな理由は日本人エンジニアの働きにあると同誌は解説。

ジェンソン・バトン、マンチェスターでF1デモ走行を実施

2011年8月12日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトンは、マンチェスター市内でマクラーレンのF1マシンでデモ走行を実施する。

マクラーレンのスポンサーであるボーダフォンは、3日間にわたり「F1 fan zone」と題したイベントを開催。ジェンソン・バトンは、29日にアルバート・スクエアからディーンズゲートまでの約半マイルをマクラーレンの2009年マシン「MP4-24」で走行する。

ジェンソン・バトン Q&A 「僕は決して諦めない」

2011年8月7日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトンが、優勝を果たしたF1ハンガリーGPを振り返るとともに、残りのシーズンへの意気込みを語った。

日曜日のハンガリーGPでの優勝をどのように評価していますか?
最も満足できる優勝のひとつだったね。レースを通してプッシュしなければならなかったし、ルイスとの素晴らしいバトルもあった。変りやすい天候だったので、スタートも簡単ではなかったし、残り20周で雨が降り始めた。その全てが、ファンのための面白いレースに貢献してくれていたらいいね。

ルイス・ハミルトン Q&A 「まだ200ポイントある」

2011年8月7日
ルイス・ハミルトン
ルイス・ハミルトンが、F1ハンガリーGPを振り返るとともに、残りのシーズンへの意気込みを語った。

ハンガリーGPの週末をどう要約しますか?
週末ずっとイケると感じていたし、当然、レース後にジェンソンと表彰台に立てなかったのは期待外れだった。ハンガロリンクは、お気に入りのサーキットのひとつだしね。以前に2度優勝しているし、再び優勝できるスピードはあった。

ジェンソン・バトン 「マクラーレンにチームオーダーはない」

2011年8月2日
マクラーレン
ジェンソン・バトンは、F1ハンガリーGPの決勝レースがマクラーレンがチームオーダーを使わないことを証明したと述べた。

ジェンソン・バトンは、優勝を飾ったF1ハンガリーGPでチームメイトのルイス・ハミルトンとホイール・トゥ・ホイールのバトルを繰り広げた。

数日前、ジェンソン・バトンは、マクラーレンは「チームオーダーは使わない」と述べていた。

マクラーレン:ジェンソン・バトンが今季2勝目 (F1ハンガリーGP)

2011年8月1日
マクラーレン F1ハンガリーGP 結果
マクラーレンは、F1ハンガリーGPの決勝レースで、ジェンソン・バトンが1位、ルイス・ハミルトンは4位だった。

ジェンソン・バトン (1位)
「今日はチームに心から感謝したい。マシンは全てのコンディションでうまく働いていたし、僕たちはすべて正しい戦略判断ができた。僕たちはこの勝利に相応しいし、初めてレースエンジニアのデイブ(ロブソン)と表彰台に並ぶことができて素晴らしい気分だったよ」

ジェンソン・バトン、公式サイトがハッキング被害

2011年7月31日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトンの公式サイトがハッキングの被害に遭っていたことがわかった。

30日夜、ジェンソン・バトンの公式サイトが何者かにハッキングされ、バトンが自動車事故を起こしてブダペストのAEK病院で“重体”とのニュースと大破した赤いクルマの写真が掲載された。

しかし、その後ニュースは「完全に誤りだ」と訂正された。

マクラーレン:ハミルトンが2番グリッド獲得 (F1ハンガリーGP予選)

2011年7月31日
マクラーレン F1ハンガリーGP 予選結果
マクラーレンは、F1ハンガリーGPの予選で、ルイス・ハミルトンが2番手、ジェンソン・バトンが3番手だった。

ルイス・ハミルトン (2番手)
「上位2列にボーダフォン・マクラーレン・メルセデスの2台のマシンがいるのは素晴らしいことだ。今ここで本物のペースがあることのサインだ。チームの全員が素晴らしい仕事をしているし、今日僕たちは本当にコンペティティブだった」

マクラーレン:F1ハンガリーGP初日

2011年7月30日
マクラーレン F1ハンガリーGP 初日
マクラーレンは、F1ハンガリーGP初日のフリー走行で、ルイス・ハミルトンが1番手、ジェンソン・バトンが3番手だった。

ルイス・ハミルトン (1番手)
「高い位置で週末をスタートできるのは素晴らしい気分だね。ニュルブルクリンクよりもずっとスムーズな金曜日だったので、かなり満足している。バランスや燃料搭載量を考えるとマシンはかなり競争力がありそうだ」
«Prev || ... 623 · 624 · 625 · 626 · 627 · 628 · 629 · 630 · 631 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム