フェルナンド・アロンソ 「今の僕たちに競争的なパワーユニットはない」
2017年4月16日

「Q2でよい走りができていたただけに残念だ。最終コーナーまでは、Q1の自分のラップタイムを0.5秒上回っていたのではないかと思う。そのあと、アクセルペダルを踏んだときに、パワーユニットに問題が発生した」とフェルナンド・アロンソはコメント。
ホンダF1 「アロンソにもMGU-Hの不具合」 / F1バーレーンGP 予選
2017年4月16日

フェルナンド・アロンソがQ2に進出するも、MGU-Hのトラブルによって走行することができなかった。前日のフリー走行ではストフェル・バンドーンのMGU-Hにもトラブルが発生している。
ストフェル・バンドーン、予選17番手も「ほぼ予想通りの結果」
2017年4月16日

「今日の予選については、可もなく不可もなくといった内容だった。2回目の走行ではブレーキの調整に苦戦し、タイヤを2回ロックアップさせてしまったので、少し自信を失いかけていた」とストフェル・バンドーンはコメント。
マクラーレン 「両ドライバーにとって厳しいバーレーンGPになる」
2017年4月16日

「Q1ではフェルナンドが我々のシャシーとパワーユニットのパッケージから引き出せるすべてを発揮してくれた」とエリック・ブーリエはコメント。
「Q2でも確実にラップタイムを記録してくれただろうが、MGU-Hのトラブルによってそれが阻まれた。結果として、彼は明日のレースを15番グリッドからスタートする」
ジェンソン・バトン、F1モナコGPのフリー走行がMCL32での初走行
2017年4月15日

来週にはバーレーンでインシーズンテストが開催されるが、マクラーレン・ホンダはストフェル・バンドーンとオリバー・ターベイを起用することを発表。
マクラーレン・ホンダ:F1バーレーンGP 金曜フリー走行レポート
2017年4月15日

ストフェル・バンドーンはマシンのフロアを交換、フェルナンド・アロンソはリアウイングを交換し、バンドーンとアロンソはそれぞれ10周および14周を走行した。
マクラーレン 「アロンソのインディ500参戦は残留交渉の一部」
2017年4月15日

マクラーレン・ホンダは、フェルナンド・アロンソをF1モナコGPを欠場させて、インディ500に参戦させるという前代未聞の行動に出た。
バーニー・エクレストン 「私ならアロンソのインディ500参戦を阻止した」
2017年4月15日

フェルナンド・アロンソは、“夢である三冠達成”のために伝統のF1モナコGPを欠場して、今年のインディ500に参戦する。
フェルナンド・アロンソ 「トップから1.5秒差はこれまでで最少」
2017年4月15日

「今日はいい一日だった。残念ながら、ストフェルはいろいろと問題を抱えていたが、少なくとも僕にとってはいい一日だった。まずまずの走りをし、マシンのセットアップと方向性に関しては、前向きなニュースがいくつかあった」とフェルナンド・アロンソはコメント。