マクラーレン・ホンダ:F1イギリスGP 予選レポート

2017年7月16日
マクラーレン・ホンダ F1 イギリスグランプリ
マクラーレン・ホンダは、F1イギリスGPの予選で、ストフェル・バンドーンが9番手、フェルナンド・アロンソが13番手だった。

ストフェル・バンドーンは、明日シルバーストンで開催されるイギリスGPの決勝レースを8番手からスタートする。これは、彼のF1キャリアにおいて最高のスタート順位となる。

フェルナンド・アロンソ、雨で“カオス”なF1イギリスGPを望む

2017年7月16日
フェルナンド・アロンソ F1 イギリスグランプリ
フェルナンド・アロンソは、グリッド後方からでも戦えると考えており、不安的な天候による“カオス”なF1イギリスGPになることを期待している。

フェルナンド・アロンソは、F1イギリスGPの予選を13番手で終了。30グリッド降格ペナルティにより決勝を最後尾グリッドからスタートする。

レースは雨が予報されており、フェルナンド・アロンソはそれが順位を上げるためのチャンスを与えてくれることを願っている。

フェルナンド・アロンソ、イギリスGPは30グリッド降格で最後尾スタート

2017年7月15日
フェルナンド・アロンソ F1 イギリスグランプリ
マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソは、F1イギリスGPの決勝レースをパワーユニット交換のペナルティによって最後尾からスタートすることになると報じられている。

ホンダは、F1アゼルバイジャンGPでフェルナンド・アロンソのマシンにアップグレード版“スペック3”エンジンを搭載。しかし、金曜日のフリー走行2回目にギアボックストラブルが発生。その際にエンジンのピストンがボトムを打った可能性がある。

マクラーレン・ホンダ:F1イギリスGP 金曜フリー走行レポート

2017年7月15日
マクラーレン・ホンダ F1 イギリスグランプリ
マクラーレン・ホンダは、F1イギリスGPの金曜フリー走行で、フェルナンド・アロンソが9番手タイム、ストフェル・バンドーンが16番手タイムだった。

気温が上がらず、強風が吹く中、シルバーストンで初日のフリー走行が行われました。ここでは、ストレートとコーナリングの両方を考慮して最適なバランスを見つけるのは至難の業だが、この難しいサーキットの情報を少しでも多く集めるために、両ドライバーはそれぞれ異なるプログラムを実施した。

フェルナンド・アロンソ、“スペック3”エンジン搭載でグリッド降格

2017年7月14日
フェルナンド・アロンソ ホンダF1 イギリスグランプリ
マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソはF1イギリスGPでホンダの“スペック3”パワーユニットを搭載するために新たなコンポーネントの搭載が必要となり、少なくとも10グリッド降格ペナルティを科せられることになるようだ。

ホンダは、F1アゼルバイジャンGPの金曜フリー走行でアップグレード版の“スペック3”エンジンをテスト。前戦F1オーストリアGPでは週末のスタートからマクラーレン・ホンダの2台にスペック3が搭載された。

マクラーレン・ホンダ:2017 F1 第10戦 イギリスGP プレビュー

2017年7月14日
マクラーレン ホンダF1 イギリスグランプリ
マクラーレン・ホンダは、F1 第10戦 イギリスGPが開催されるシルバーストンでホームのファンのためにいいレースをみせることを誓う。

英国を拠点とするマクラーレンにとってシルバーストンはホームグランプリとなる。ホンダも英国拠点をミルトン・キーンズに構えており、多くの熱狂的なファンや同僚、家族が応援に訪れる。

マクラーレン、フェラーリにF1エンジン供給を打診?

2017年7月13日
マクラーレン、フェラーリにF1エンジン供給を打診?
マクラーレンが、2018年のF1エンジン供給についてフェラーリに打診を行ったとイタリアのメディアが報じている。

マクラーレンは、ホンダとの3年間のパートナーシップでチーム史上最悪のシーズンを過ごしており、決別の噂が絶えない。マクラーレンのエグゼクティブディレクターを務めるザク・ブラウンは、ホンダの復活に期待しつつも、来シーズンのチームの方向性を決断する時間は迫ってきており、あらゆるオプションがテーブルに並んでると述べている。

マクラーレン、ホンダと継続か決別か 「できるだけ多くの時間を与えたい」

2017年7月12日
マクラーレン ホンダ F1
マクラーレンは、2018年に競争的なエンジンを搭載するという条件は変わっていないが、ホンダと継続するか決別するかを決断する前にできるだけ多くの時間をホンダに与えるつもりだとしている。

マクラーレンのエグゼクティブディレクターを務めるザク・ブラウンは、改善の兆しは見えたものの、時間は迫ってきているとF1オーストリアGPの会場でリポーターに述べた。

マクラーレン 「クビアトの馬鹿げた事故はF1レベルでは許されない」

2017年7月11日
マクラーレン・ホンダ F1 オーストリアGP
マクラーレン・ホンダのレーシングディレクターを務めるエリック・ブーリエが、F1オーストリアGPの決勝を振り返った。

マクラーレン・ホンダは、ストフェル・バンドーンが12位完走。フェルナンド・アロンソは1周目にダニール・クビアトに追突されたリタイアを喫した。

「モーターレースに浮き沈みはつきものだ。まずはポジティブな点に目を向けよう」とエリック・ブーリエはコメント。
«Prev || ... 342 · 343 · 344 · 345 · 346 · 347 · 348 · 349 · 350 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム