マクラーレン | 2019年 F1フランスGP 決勝レポート
2019年6月25日

アンドレアス・ザイドル (チームプリンシパル)
「現場、ワーキングのチーム全体、それに加えて、もちろんドライバーたちを祝福したい。シーズンでベストな週末であり、1回目のプラクティスセッションからレースの最後まで我々のクルマがうまく機能していたことは心強かった」
マクラーレン、MTC内に新たな風洞の建設を開始
2019年6月24日

マクラーレン・テクノロジー・センター(MTC)には機能する風洞があるが、マクラーレンは過去10年、ケルンにあるトヨタの風洞を使用してF1マシンを開発してきた。
セルゲイ・シロトキン 「マクラーレンとルノーとの間で秘密は守る」
2019年6月24日

すでにルノーのリザーブドライバーを務めるセルゲイ・シロトキンは、新たにルノーのカスタマーチームであるマクラーレンのリザーブドライアバーも務めることになった。
カルロス・サインツ、6位入賞「マクラーレンは4番目に速いマシン」
2019年6月24日

今週末のマクラーレンは速さがあった。予選では3列目を確保。7番グリッドからスタートしたカルロス・サインツはオープニングラップでチームメイトのランド・ノリスをオーバーテイクして以降は着実なレースを展開。
ランド・ノリス 「油圧の問題でパワステを失って本当に厳しかった」
2019年6月24日

予選ではレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンから0.009秒差の6番グリッドを獲得してセンセーショナルを巻き起こしたランド・ノリス。決勝ではオープニングラップでカルロス・サインツに順位を奪われたものの、7番手で着実にレースを展開した。
マクラーレン 「今季中に再びアロンソがF1マシンを走らせる計画はない」
2019年6月23日

2度のF1ワールドチャンピオンであるフェルナンド・アロンソは、昨シーズン末にF1を離れたが、マクラーレンのアンバサダーと開発ドライバーとしてチームとの関わりは保っており、バーレーンでの最初のインシーズンテストではMCL34を走らせている。
マクラーレン、F1フランスGPでの“秘密のアップデート”投入説を否定
2019年6月23日

今週末、マクラーレンは出だしから好調なパフォーマンスを披露しており、その勢いは土曜日になっても止まらなかった。ランド・ノリスはレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンから0.009秒差の5番手、カルロス・サインツも6番手に続いた。
マクラーレン、ランド・ノリスがレッドブル・ホンダと0.009秒差の5番手
2019年6月23日

今週末、好調ぶりを見せていたマクラーレンだったが、そのペースは本物だった。両ドライバーともミディアムタイヤでQ3進出を果たし、ランド・ノリスが1分29秒418で5番グリッドを獲得。カルロス・サインツも0.104秒差で6番手に続き、レッドブル・ホンダを射程圏内に捕えた。
マクラーレン、レッドブル・ホンダを上回るペースを発揮 / F1フランスGP
2019年6月22日

マクラーレンのパフォーマンスディレクターを務めるアンドレア・ステラは「今日はクルマのパーツで多くのテストを行い、セットアップオプションも含めて忙しいセッションだった」とコメント。