マノー・マルシャ: F1カナダGP 予選コメント
2015年6月7日

ロベルト・メルヒ (18番手)
「今日の予選にはとても満足している。僕にとって良い前進だ。このサーキットを本当に楽しんでいるし、僕たちはこの過去数レースでクルマのセットアップ面で良い進歩を果たしている。もう少しプッシュすることをとても快適に感じている」
マノー・マルシャ:F1カナダGP 初日のコメント
2015年6月6日

ロベルト・メルヒ (19番手)
「今日はこのトラックでの走行を本当に楽しめたし、雨が降って時間を失ってしまったのは残念だ。ドライ状態ではプログラムを進めながらプッシュできたし、今日の出来や進歩にはとても満足している」
ファビオ・ライマー、マノー・マルシャのリザーブドライバーに就任
2015年6月3日

スイス出身であるファビオ・ライマー(26歳)は、2013年にGP2のチャンピオンに輝いている。
ファビオ・ライマーは、選ばれたレースでチームに帯同し、開発プログラムを助けるためにドライバーやエンジニアと密接に連携するという。
ボブ・ベル、マノー・マルシャに加入
2015年6月2日

ボブ・ベルは、1年前にメルセデスのテクニカルディレクターを辞任。昨年11月に正式にチームを脱退していた。
ボブ・ベルは、ルノー所属時の2008年に“クラッシュゲート”事件を受け、翌年、チーム代表を務めたことがある。
ロベルト・メルヒ:F1カナダGP プレビュー / マノー・マルシャ
2015年6月1日

ロベルト・メルヒ (マノー・マルシャ)
「これからレースはどんどんやって来るし、僕たちは良いリズムにいるように感じる。それはモナコでの僕にとって確かに重要だった。モナコでの自分のパフォーマンスにはとても満足できた」
ウィル・スティーブンス:F1カナダGP プレビュー / マノー・マルシャ
2015年6月1日

ウィル・スティーブンス (マノー・マルシャ)
「かなり慣れているトラックでの贅沢な数レースの後、モントリオール、そしてジル・ヴィルヌーヴ・サーキットにむけて快適なゾーンを一歩外に出る。今回はかなり独特でリスペクトされているサーキットだけど、新しいサーキットへの自分の順応には満足している」
マノー・マルシャ:2台揃って完走 / F1モナコGP
2015年5月25日

ロベルト・メルヒ (16位)
「今日のリザルトには本当に満足している。ペースは良かったし、初めてのモナコGPでレースをすることは素晴らしい気分だった。また2台が完走できてチームのためにも嬉しく思うし、今後数レースでクルマをどのように改善させ続けていけばいいかを理解するために再び多くのデータを得ることができた」
マノー・マルシャ:レースでのチャンスに備える / F1モナコGP 予選
2015年5月24日

ウィル・スティーブンス (19番手)
「前のクルマに少しでも近づけてことは励みになっているけど、クルマからもう少し引き出せる部分はあると思っている。1回目の走行がトラブルによって短縮されてしまったからね」
マノー・マルシャ:F1モナコGP 初日のコメント
2015年5月22日

ウィル・スティーブンス (18番手)
「モナコでの週末は悪いスタートではなかった。午前中はかなりいい感じで始まったけど、午後の雨は全員の進歩を妨げた。クルマのセットアップを改善させられる余地はたくさんあるし、ここでは多くのことが起こり得ることを全員に思い出させた一日だったと思う」